こんばんは。
今日は、月1の交流会に行ってきました。
別の交流会にも誘われてました。
そっちを断って行ったのに、行ってみると人数が少なくてちょっとショックを
受けましたが、その分濃い話ができたかなと思います。
で、セミナーのチラシも配ったら
みなさん遺言や相続にすごい食いついてきて話が盛り上がりました。
一見自分たちに関係ないようにみえてもやっぱり避けられない重要な課題なんだなと再確認。
自分のやってることも間違いじゃないなあと思えて元気が出てきました。
そんな遺言と障害年金のセミナー がいよいよ今週土曜日です。
まだまだ募集中です!
それはさておき、今朝見たら、夏用のスーツのズボンのお尻に二つ穴があいてました。(ちょっと、裂けてました)
去年買ったばかりで、しかも夏のシーズンしか穿いてないのでちょっとショックでした。
早速、買ったお店に持って行って、見てもらったら、原因がわかりました。
後ろのポケットに財布を入れてたことが原因です。
そうするとどうしても擦れてきてしまうようです。
ジーンズなどは、なかなか丈夫だし、たとえ穴が空いても変じゃなかったりしますが、
スーツは擦れやすいようです。(特に夏物)
財布を入れるのは、上着の内ポケが良いとのことです。
ただ、上着は脱ぐこともあるので、なくしたらやだなあというのがあります。
僕などは、ズボンの後ろに入れておくことで、家を出る時なども
お尻を触って確認するので、忘れて外出することもありません。
その点、上着は若干心配です。
そう考えると女性の方などは、だいたい鞄に入れてると思いますが、
「家に忘れる」「盗まれる」「紛失する」などの危険を常に持ってると思うので
すごいなあと思います。
僕なんかは肌身から離れてると不安ですから。
そうは言っても、せっかくのスーツがすぐダメになるのも嫌なので
財布をどこに入れるか考えなおそうと思います。
ところで今回のズボンに関しては、一応「たたき」という方法で
穴を埋めてもらうことにしました。
強度がでるそうですが、ミシンの跡がのこってしまうそうです。
でも、上着着てればわからないし、ズボンがダメになると、上着も着れなくなるので
それも勿体無いので、着ようと思います。
遠くからはミシンの跡はわからないようですから、くれぐれもわざわざ近づいて
覗かないでください(笑)。
関係ないですけど、29歳までほとんどスーツを着る機会がなくて
同世代がスーツを着てるのがすごい羨ましかったです。
だから、今毎日スーツを着れるというのがとてつもなく嬉しいです。
いつも応援クリックありがとうございます。
一緒に1位を目指しましょう!!
↓↓↓↓↓↓↓↓