爆笑 支部懇親会 | ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカを愛する自称情熱系行政書士の成長日記です。


にほんブログ村


こんばんは。


今日は、我が中野支部の総会でした。

でしたと言っても、僕は成年後見の研修のために参加してません。


で、夕方の懇親会から参加してきました。

始まってから1時間してからの途中参加だったので、すでにみなさん

ややテンション高め。

とりあえず、お腹空いてたので、めずらしくたくさん食べました。


相談会や、その他の仕事等で、一部の方には何度もお会いしていますが、

大人数(と言っても25人ぐらい)で集まることはそんなにないので、面白いですね。


こういう大きな集まりは、僕が開業してからは3回目。

だいぶ慣れてきて、トークも適当になってきました。

懇親会は真面目な話からふざけた話まで

幅広く、大変勉強になりました。


二次会は年末にも行ったお店。

カラオケがあるので、歌い、騒ぎ、久々に爆笑もしました。

議論する人は、議論し続けてるし、歌う人は歌い続けてるし(自分もですが)、

わけがわからない空間でしたが、面白かったのはたしかです。

総会のゴタゴタ?とかは味わってないのでよくわかりませんが、

それなりに居心地のよい支部かもしれないです。


まとまりのない記事ですが、結論は行政書士はほんと個性的・変わり者の集団だってことは間違いないということです。


だから、自分に合ってることも間違いなしです!


変な安心感を得た支部懇親会でした。




応援クリックいつもありがとうございます。

上位にいられるのも変わり者の証拠かもしれませんね!

↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ