こんにちは。
今日から、新しいチラシでのポスティングが始まりました。
朝は、昨日月曜にもかかわらず、お酒を飲み過ぎたのか
寒かったですが、ポスティングをスタートさせた昼ごろには、
手袋もコートも入らない暖かさでした。
私は、動物か昆虫みたいなので、秋の気配とともに
憂鬱になり、春が近づくとテンションが上がってきます。
今日はそんな春の陽気を感じられる午後でした。
1月ごろに寒い中ポスティングしていたので、今日みたいな日は
何の辛さもありませんでした。
先週までが、約5000枚。
問い合わせ件数が、3件でした。
何人かの人に話したら、どうやらこの割合は良いようです。
そして、今日は時間があったので600枚ポスティングしました。
出発前の画像がこちらです。
これをカバンに詰め込んで、3時間で空になりました。
今日は、今まで配っていない地域で配ったので、私のチラシを初めて
見る方との新しい出会いを期待していました。
と思っていたら、さっそく問い合わせがありました。
色々事情があり、すぐに業務依頼とはならないものでしたが
(先週もそういうご相談がありました)
とにかく反響があって良かったです。
ポスティングをし続けてわかってきたのは、
①この分野で困っている人は多いということ。
②原稿手作りの地味なチラシでも、困っている人は問い合わせしてくるということ。
③すぐに連絡してくるので需要の割に相当相談先がないのではということ。
だから、私がその窓口的役割を担えるということです。
今回から、白黒ながら顔写真付きです。
↓↓↓↓
チラシブログ初公開です。
写真を入れる都合上、内容を思いっきり省いたのが
不安材料でしたが、さっそくお問合わせいただいたので、
その不安も消えました。(気が早い?)
作り替える度に、電話番号が目立つようになってきています。
チラシから2週連続で、問い合わせをいただいているので、
チラシ効果を少しずつ感じています。
なので、これからも張り切ってポスティングを続けて行こうと
思います。
ランキング参加中です。
いつも応援クリックありがとうございます!
↓↓↓↓↓↓↓↓