ライバルな方々 | ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカを愛する自称情熱系行政書士の成長日記です。


にほんブログ村


手帳を見ると、実は最近全然同業の行政書士の先生や他士業の先生も含めて

お会いしてません。


今年に入ってからはまだゼロ。(明日会うと思いますが)


12月も中旬以降会ってません。


いかにも研修とかに顔を出しまくっているような印象をもたれているかもしれませんが、意外と行ってないです。

メール・年賀状・電話などでのやりとりはありますが。


そうすると、個人事業なので孤独になりがちです。


しかし、私の場合、相手の方々はどう思ってるかわかりませんが、ブログでお互いに

読者登録している先生方のブログを見て大いに刺激を受けて、勝手にライバルだと思って奮起しております。


何年もやられている方は、まだ追いつけないなとか思ってしまいますが、同業・他士業に関わらず、私と同じように開業間もない方などのブログを見てますと、「負けてはたまるか」とライバル心を燃やしております。(もちろん、お互い伸びていけるのが一番いいです)


特に、昨日今日あたりのブログに、それぞれの方が進展してる感じの記事が多かったので、大いに刺激を受けてます。

いたずらに周囲の動向を気にし過ぎるのもよくないですが、発奮材料としては

とてもいいです。


小学生の頃は、負け好きでしたが、大人になるにしたがい負けず嫌いになって

きたので、人に会えない時でも、このような刺激を受けられるのは、自分にとってプラスとなってます。


そういう意味でブログの存在意義は大きいなあと感謝したいです。

そして、勝手にライバルにしてしまっている方々にも感謝いたします。


これからも、よろしくお願いします!





行政書士ランキング参戦中です。いつも応援ありがとうございます!

↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ