歩き続ければ | ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカを愛する自称情熱系行政書士の成長日記です。


にほんブログ村


昨日は、この時間に「おはようございます。」でしたが、今日は、今「おやすみなさい。」となっております。


というのも、昨日は午後、中・高の友人たちとファミレスでお茶。

夜は、大学のサークルの同世代のメンバーたちと飲み会。

1次会、2次会、3次会と忘年会でした。


そして、解散の時間は午前2時半。


朝までいるよりは、早く帰った方がいいと思い、歩いて帰宅。

歩くこと50分ほど。先ほど帰宅。


道は、自転車などでさんざん通っているので、知ってますし、歩けば歩くほど体も温かくなるので良かったのですが、暇でした。


そこで、考え事をするしかなかったのですが、気付きました。


家が近づくにつれて。


「何事も歩き続ければ、いつかは辿り着くんだろうなと。」


昼間会った友達も、夜のサークルのメンバーも、1日2日でできた関係ではなく、

出会ってから、いろんなことがあり、時には嫌なこと、めんどくさいこともありながら、

時には空白の時間がありながらも、付き合い続けてきたからこそ、出会いから10年以上経っても、こうして会い楽しい時間を過ごせるのだなあと思いました。


タクシーのように速くなくても、歩き続ければ、その先に必ず何かがあるんだなと

体で実感したのでした。


それにしても、こうやって会える人たちがいる(特に今日は濃密な気がしました)というのは、自分はほんとに出会いに恵まれていると思います。


そして、去年までは、受験勉強でなかなか心置きなく会うということができませんでしたが、今は会う時間を大切にできるので、何年分も幸せを感じています。


それでは、おやすみなさい。


いつも応援ありがとうございます!

↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ