営業談議 | ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカを愛する自称情熱系行政書士の成長日記です。


にほんブログ村


今日の午後はいつもの相続講座。

だんだん終わりが近づいているのは寂しいかぎりです。


そのあとは、休憩がてらに行きつけになりつつある東中野のカフェ、

PANGOさんへ。


そのお店に置いてあった週刊紙と女性向けの雑誌を何気なく読んでるとある共通点を発見。


どちらも、芸能やファッションとかだけじゃなく、介護や葬儀などの記事(コーナー)がありました。

結構興味深い内容だったのでメモをとってきました。

やっぱり必要性の高い分野だということを改めて感じました。


そして、そろそろ帰ろうかなあと思っていたころ、お客さんが私だけになってしまい、

そのあと1時間以上でしょうか、店員さんと行政書士の業務やら営業のことなど色々話込んでしまいました。

途中からは、カフェに客を呼ぶのにどうしたらいいのかということがほとんどでした。

私は、ずっとこの周辺で生活しているので地域の情報などを提供しつつ、二人で色々考えたりしていました。

業種は違えど、営業についての悩みは共通することも多く、人のことを考えることで

自分の頭の体操にもなり大変充実した、まさにこれぞ異業種交流会というような時間を過ごすことができました。

お互い、お客さんがたくさん来るようになれば最高です。


ランキングも上がれば最高です!

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ