多分全部は作れない。
そんななかこれも11月発売のプラロビ。
シールとかランナーの状態とかがフジミのブログに載っていました。
プラロビ作ってみました!|fujimi-style:
どんな感じかは上のリンクから見てもらうとして・・・。
4色のカラーがいい感じ。
現物がどんな感じか良く知らないのでこの辺りは単純に好きな色で作りたいなーとか今から楽しみです。
他にもアンダーゲートのアップ写真もあったりでワクワクすること請け合いです。
引用----------------------------
これなら不器用な私でも綺麗にできます!
女性の方、これからプラモ初めてみようかなという方には絶対おすすめ!
私はもう何体か作って机に並べてみようかなーと思っていますニコニコ
どうでしょう?プラロビの参考になりましたでしょうか?
次回も頑張りますビックリマーク
以上、モーの初プラモ製作記でした!
引用ここまで--------------------
本当に簡単に作れるようで楽しみ。
PtimoシリーズNo.0 プラロビ/フジミ模型

¥4,104
Amazon.co.jp
ロビ 再刊行版 創刊号 [分冊百科] (パーツ・ミニロビ付)/著者不明

¥812
Amazon.co.jp
週刊 Robi (ロビ) 2014年 8/19号 [分冊百科]/著者不明

¥2,047
Amazon.co.jp
ロビクルをつくる 2号 [分冊百科] (パーツ付)/著者不明

¥2,047
Amazon.co.jp