アーマード・コアV 公式設定資料集 the FACT | にょっきり生えた興味の芽

にょっきり生えた興味の芽

模型とかとか日々の感想とかとか

ACVファン待望の設定資料集が発売されました~!!!
って事でとりあえずざっと見たレビューというか感想を。

”ざっと見た”っていうのはこの本の文章量が結構な量なので確りと読むにはかなりかかりそうって言うのがあるのであくまで”ざっくりと”な感じで。(笑)

まずこの設定資料集は多く分けて前半と後半に分かれます。
前半がACVの世界設定に関してで、後半がパーツに関する資料といった感じです。

で、この前半が凄いのよ!
オフラインプレイで出てくる各勢力の目的や経歴、その他諸々が確り書かれてる。
しかもその勢力の傭兵などのACも確りと全身像の写真まである。
そしてオンライン戦で配置される迎撃兵器も確りと収録。

そうそうACの操縦方法まで載ってるし、オンラインのエクストラミッションの兵器も確りと収録。
一番驚いたのは、ゲーム中のイベントシーンの台詞集まであるんだよね。(笑)
と、本当にアーマードコアVの世界を知るには素晴らしい資料だと思うよ!

で、後半のパーツ資料集!

こっちはなんというか・・・正直物足りない。
フレームパーツの線画関係なんてもう・・・ゲーム発売前に各ゲームサイト等で初回されたのと殆ど変わらないというね。(苦笑)

それでも武器はマシなんだけど、武器の方も大物武器の画像が悲しいほど小さいとかね。
っていうか武器のページ余白多くないですかね。
こうした設定資料好きに取っては物凄く物足りないのは間違いないです。

さらにやるせないのはこの後半のパーツ資料のページの約3分の1がオーバードウエポンの資料なんですよね。
ゲームに登場しなかったオーバードウエポンの資料が盛りだくさん!
ページを使って一つずつ展開の仕方から色々とバッチリ紹介されます。

いや、嬉しいよ?
勿論こうした資料は嬉しいんだけど、これでフレームパーツの資料や武器の資料が減るんならもう少し未使用オーバードウエポンのページは少なくてもよかったんじゃないかなぁ・・・。

だて、四脚とタンクの資料なんてあわせて3ページという・・・殆どないに等しいわけだし
ないよりははるかにマシですけど。(笑)


と、色々書きましたけど、アーマードコアVの世界設定を知りたい人にとってはとても有益な使用だと思います。
が、パーツ等の線画等の資料を欲している人にとっては少々物足りない感じになっています。

とはいえ、当初もっと酷い資料集を想定していたので(オイマテ)はるかに読み応えのある資料集でよかったですよ!
値段相応の価値はあるかと。


余談
アーマードコアの資料としたら「ARMORED CORE DESIGNS」という超優良資料集っていう前例があるからどうしても物足りなくなってしまうのは仕方ないかなーとは思うんですよね。

アーマード・コアV 公式設定資料集 -the FACT- (ファミ通の攻略本)/週刊ファミ通編集部

¥2,940
Amazon.co.jp

ARMORED CORE DESIGNS 4 & for Answer/河森 正治

¥6,300
Amazon.co.jp

ARMORED CORE V(アーマード・コア ファイブ)(特典なし)/フロム・ソフトウェア

¥7,800
Amazon.co.jp

ARMORED CORE V(アーマード・コア ファイブ)(特典なし)/フロム・ソフトウェア

¥7,800
Amazon.co.jp

スーパーロボット超合金 アーマード・コアV UCR-10/A/バンダイ

¥5,040
Amazon.co.jp

スーパーロボット超合金 アーマード・コアV 拡張武装セット 1/バンダイ

¥2,940
Amazon.co.jp

アーマード・コア オーメル プロジェクト・マグヌス (1/72スケール プラスチックキット)/壽屋

¥5,460
Amazon.co.jp

アーマード・コア BFF 063AN アンビエント (1/72スケール プラスチックキット)/壽屋

¥5,460
Amazon.co.jp