以前このブログでリンクした所よりもニコニコ生放送が中継した所の方がはるかによかったね・・・。
(エントリー書いた時にはまだあのページ無かったんだ・・・スマヌ・・・)
で!
その生配信なんだけど・・・物凄く良かったねぇ!
打ち上げのみやるのかと思ったら、ロケットの打ち上げまでの飛行士達がどういった準備をしているのか、とか日本のISSでの活躍、宇宙飛行士の歴史、そして星出宇宙飛行士の行うミッションについて詳しい解説などなど、打ち上げの前段階でもかなりの満足度の高い放送だったねぇ!
個人的に面白かったのは宇宙飛行士の行う験担ぎ。(笑)
多分国によっても違うんだろうけどね。
そして実際の打ち上げ!
雲を突き抜けて飛んでいくロケットはちょっとカッコよかったね~!
雲のおかげで地上からは見えなくなってしまうものの、雲を突き抜ける瞬間のカッコよさと来たら!
それから、面白かったのはロケット内部の中継映像があった所。
あれはオモシロイね。
というか・・・あれを中継でリアルタイムで世界中で見られるっていうこの状況に驚愕した。(笑)
21日に打ち上げ予定のこうのとり(HTV)3号機のミッションの中にi-Ballっていうのがあるんだけど、(大気圏突入時に写真撮影をするミッション)いずれこれもリアルタイムで中継されて多くの人が見られるようになるんだろうか・・・。
ワクワクが止まらないね!
さて、星出宇宙飛行士の打ち上げは成功しました。
が!
まだISSとのドッキングが残ってます。
ISSとのドッキングの予定日は7月17日(火)。
ネットでの中継ではISSへの入室や交信イベントなどの配信を予定しているとか。
【JAXA】星出彰彦 宇宙飛行士搭乗『ソユーズ宇宙船』ミッション生放送 - ニコニコ生放送:
予定では17日の16:00から17:30くらいとのこと。
もう今週はこういった宇宙イベントで楽しもうぜぇ!
日本の宇宙探検/JAXA 宇宙航空研究開発機構

¥500
Amazon.co.jp
完全図解・宇宙手帳―世界の宇宙開発活動「全記録」 (ブルーバックス)/渡辺 勝巳

¥1,470
Amazon.co.jp
ぼくがHTVです―宇宙船「こうのとり」のお話/ひさまるちゃん

¥1,260
Amazon.co.jp
スペースクラフト No.02 1/72 HTV (宇宙ステーション補給機)/青島文化教材社

¥2,100
Amazon.co.jp
1/32スペースクラフトシリーズ No.07 気象衛星ひまわり/青島文化教材社

¥2,520
Amazon.co.jp