いや~久々の更新ですな。(苦笑)
忙しかったりなんだかんだで。
ネタがなかったとかなんとかまぁ・・・。
日々アンサングの逆関節について研究するわけですよ。
飾り方が難しい。
・・・角度とか。(マジで)
実際足を曲げすぎたりすると押しつぶされたような感じになってしまうしね。
あとは足の広げ方。
組み立て説明書くらい大股開きは個人的に物足りないので、いい塩梅の開き具合を研究。
あまりに開かないと今度は正面から見たときに普通の2脚に見えてしまうし、これも結構難しい。
一応気に入った角度に調整できた・・・気がする。
・・・が、・・・むぅ。まだちょっと物足りない気がする。
というか、本当に逆関節ってカッコイイなぁ!
見る角度や飾る角度等々で立体としての面白味という物が出てきて楽しい。
これほど逆関節が立体栄えするとは思わなかった。
もっと旧作含めて逆関節が出て欲しいねぇ。