名古屋市営地下鉄【 名古屋出張の合間に③"名古屋市営地下鉄をパチリと" 】 | ”舎弟くん”親子鉄の雑記録

”舎弟くん”親子鉄の雑記録

鉄道好きの息子”舎弟くん”の鉄道写真と、
乗り物好き親父の雑記録をボチボチと・・・
不規則な毎日&学業によりマメな更新は出来ませんが、
宜しくお願い致します。

2024年  2月 15日(木)

 名古屋出張の合間に名古屋地下鉄  撮影記録です。

 

この日から、名古屋出張。

出張の合間にスマホ撮影した記録です。

JR名古屋駅での撮影に続いて、名古屋市営地下鉄で移動したのでパチリと。

 

桜通線の6000形。運転席はワンマン運転対応のため右側なんですね( ..)φメモメモ

 

ホームには、運転席からホームが確認できる様にモニターが( ..)φメモメモ

 

名城線2000形にも乗りました。

 

2000形の路線図式車内案内表示機。

東京だと銀座線にも同タイプの表示器がありましたっけ。

 

名城線は、環状線。

 

某カメラ店のCMは、

東京の「まーるい緑の山手線 真ん中通るは中央線~♪」に、

名古屋の「まあるい地下鉄 名城線 真ん中通るは東山線~♪」と、

ご当地バージョンがあるんですね。

 

上飯田線の7000形にも乗車。

車内はクロスシートも装備して快適でした。(写真は撮れず(´・ω・`))

 

翌日、2/16も名古屋で業務でしたが、合間鉄をする間もなく深夜に帰宅(´・ω・`)

翌日は休日出勤だったので、早く就寝(-_-)zzz

 

 

ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m