京成【 新鎌ケ谷で"キャプテン翼ライナー" 】 | ”舎弟くん”親子鉄の雑記録

”舎弟くん”親子鉄の雑記録

よみがえる”鉄”魂。継承”鉄”魂。
鉄道好きの息子”舎弟くん”の鉄道写真と、
乗り物好き親父の雑記録をボチボチと・・・
不規則な毎日&学業によりマメな更新は出来ませんが、
宜しくお願い致します。

2023年  12月 17日(日)

 新鎌ケ谷で"キャプテン翼ライナー"  撮影記録です。

 

京成電鉄では、キャプテン翼で特別装飾していた四ツ木駅を全面リニューアルを実施。

四ツ木駅のリニューアルを記念して、AE形スカイライナー1編成を"キャプテン翼"で装飾した

"キャプテン翼ライナー”を12/14から運行開始。

ちょうど時間が取れたので、北総線 新鎌ケ谷駅でキャプテン翼ライナーを撮影します。

 

新鎌ケ谷に進入する"キャプテン翼ライナー"京成上野行き。AE 第9編成

ヘッドマークは、上野側と成田空港側で違うデザインで掲出。

上野寄りは"大空 翼"が大きくデザインされています。サッカー

 

新鎌ケ谷 停車便でしたので、停車時もパチリと。

暗くてヘッドマークは半分だけしか見えないな(^^;

 

側面にもキャプテン翼をラッピング。

 

都心と成田空港を結ぶ京成スカイライナー。

キャプテン翼のアニメは海外でも人気との事のなので、日本を訪れた外国人の方々の目にも止まるでしょうね。

 

約1年の運行期間の間に、成田空港寄りのヘッドマークや側面ラッピングの記録をしていきたいですね。

 

ここまで撮って撤収します。

 

 

ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m