変わってはいない…けれど… | 姉妹さんLOVEなおばちゃんの独り言

姉妹さんLOVEなおばちゃんの独り言

いつか会えるその日まで

たかっ…


電気代の明細を見たときに、

無意識に出てきた言葉です。


次女さんとの、

冬のふたりの生活のときよりも、

確実に料金が上がっている…


貧乏人は死ね、と、

クソ爺婆の国会議員は言いたいのかよ…


そんな心の毒舌を吐きつつも、


お高い電気代を払えば、

家で留守電してくれている子の命は繋がる、


そう考えれば、

お安いもんだよ、


人間が働いて、

電気代を稼げばいいだけの話し…


そう、

考えを切り替える自分もいます。


次女さんを失い、

できなくなったことの殆どが、

復活できていない、


を、

以前も書かせて頂いたと記憶していますが、


今朝、

駅迄の道を歩きながら、


早歩きしている自分に気がつきました。


家を出る時間は、


お預かりのニャンさんとの生活が始まってからは、


実質上は、


次女さんとの生活のときと、

ほぼ同じだろう、


とも、思っています。


だろう…

の、書き方になるのは、


時間を確認する為の、


TVの情報番組を観つつ、は、

今も無理、だから…


次女さんを失い、


それまでより、

3分早く出ていた時間が近づくと、


慌ててTVを消す自分がいる為です。


自分でも情けなくなりますが、

無理なものは無理…


それでも、

共に生活を送ってくれる子が存在してくれている、


家を出る時間が、

ひとりのときより遅くなるのは当たり前のこと、


そう、

自分に都合よく解釈させています。


何と叩かれようが、

自分に無理はさせない、

を貫きます。


残念なのは、


早歩きは、

復活できたこと、

の、ひとつではないことです。


ニャンさんとの生活が始まり、

復活できた、


で、

ひとりで喜んだのはひとつだけ…


帰宅の電車の乗換えのとき、です。


乗換えで降りた際の、

エスカレーターを早めのスピードで上がり、


乗換え先の電車が、


ホームに着く、

ホームに着いている、


の様子のときは、


駅員さんからは止められる、


駆け込み乗車、

を、やるようになった、

です。


お子さん達には、

恐ろしくて言えない、

出来なかったことのひとつでした。


それが復活した、

それだけでもよし、

と、思う、


他人には厳しく、

お子さん達と自分には甘い人間を続けます…


スミマセン、

やはり、どこがズレています…