年末に契約更新があるのがミッシングピースの年中行事です。

 

それを見越して、年内で事務所を去ることを希望してる人たちから連絡がポツポツあります。

 

方向性の違いや廃業など、理由は様々ですが、どの人も穏やかな再スタートを切れそうで、気持ちよく送り出してあげれることを嬉しく思います。

 

ところで、夏に辞めたマネージャーの穴を埋めるため、創意工夫を重ねてきた結果、

マネージメントについては新展開の手応えを十分に感じています。

 

そして

俳優、監督、マネージャー、新しいマネージャー候補など、新しい出会いが幾つも、ありました。

 

そろそろ、新人募集しても対応できる体制になってきたと感じています。

*夏の新人、浅井映里香

 

 

これまで紹介とシネマプランナーズさんとのコラボセッションに頼ってきた新人募集ですが、思い切って外部に向けて募集してみようかと、広告を検討したのですが、しっくりきません。

*夏の新人…いや、春だったかな。宮崎隼人

 

ところでところで

私は年に1本は映画を作ると決めていたのにコロナの影響を受けて作れていません。

*プロデュース作品「それぞれ、たまゆら」の浅野令子

 

ショートフィルムなら年内に作れるかもしれない。

その作品で出会いがあるかもしれない。

 

オーディションはワークショップ形式がいいな。

 

先日、広告案件のキャスティングを担当させていただいた監督に意見を聞きましたら、興味あります!と言われました。

 

中国人の監督はいつでも協力しますよと言ってくれてます。

*リアル漁師、長谷川直紀!

 

 

 

ウズウズしてきました!!

 

作品作りを通してチームメイトになれるかどうかの人柄に触れることができる。

演技の力を試せる。

 

私たちのことを知ってもらうことができる。

 

毎年、確実に

協力してくれる人たちが増えてて、センスが分かり合える人たちが増えてて、

 

思いをカタチにする私のスキルも上がってる!?

*こんなに濃い化粧の若松俐歩は珍しいw

 

 

 

 

ムズムズしてきました!!

 

この週末に考えをまとめて…近いうちに発表したい…年内に作品作りに着手できたら自分に課したノルマが達成できる…

私たちのミッションとビジョンに忠実でいるために、ひたむきに、ひたすらに