構成のレトリック

 仕掛けで語る構成のレトリック

漸層法(しだいに盛り上げる)

日本語のレトリックー文章表現の技法ー瀬戸賢一・著

 

 

漸層法(ぜんそうほう、climax

とは、言葉・が順番に重要性を増すよう配列された修辞技法のこと。連続する節で言葉・句を繰り返す前辞反復と一緒に用いられることもある。 

https://ja.wikipedia.org/wiki/漸層法

 

 

修辞法の一。語句次々重ねて意味を強めていき、最後に最大効果もたらされるようにする表現法。 

https://www.weblio.jp/content/漸層法

 

漸層法の用例
  • 非常に強い揺れだった。部屋はすっかり散らかってしまった。扉が開かないので、窓をこじ開けて外に出てみたら思わず息を呑んだ。周りの家という家が軒並み、押しつぶされているのだ。心を落ち着かせ、よく見ると、遠方に濛々と煙が立ち込めているではないか。

 

http://balloon-rhetoric.atwebpages.com/example/climax2.html

漸層法(狭義の) ぜんそうほう climax

例)

てっ… 手伝います! 手伝わせて 下さいいいいい!!!