どんな理由があるのでしょう? | 松本みのりとつくる会~しあわせ循環の町庄原

松本みのりとつくる会~しあわせ循環の町庄原

この町に暮らし続けたいと願う人が
暮らし続けられる環境を100年後にも残すために。

先日のてくてく歩き中の写真です。

 

前々から遠目で見て、何だろう?と思っていた施設にも通りかかりました。壁面が、御影石っぽい立派な石材で作られていてびっくり

厚生年金・国民年金積立金還元融資施設の、膜ろ過浄水場だそうです。

 

 

言われるままに払っているお金が、どう生かされているのか、生かされていないのか、気になりますね。

 

さて、石の理由は何だろう。

 

 

松本みのりとつくる会~しあわせ循環の町庄原~

代表者  :松本みのり

住  所  :〒727-0114 広島県庄原市口和町永田218-2

電話番号 :(090)8463-8274

メ ー ル  :m_i_n_o_s_u_k_e@yahoo.co.jp

あたたかな、お電話、ハガキ、メール お待ちしています