特別に教えて

ブログを始めたきっかけは?


Amebaさん

20th

おめでとうございます

👏👏👏



エール

ありがとうございます

😊😊😊




ブログを始めて少しだった頃

ランキングに参加して上位に入ったら

何か変わるかな、私の人生



なんて思ってランキングに参加し

毎回ブログの下にバナー貼り付けていた

そんな頃もありました。



今は

どうでも良き☺️



ブログを始めたきっかけは

ダイエットの記録をしたかったから。

いわゆるレコーディングダイエット

になるのかな。



自分で紙に(ノートに)

つけたりもしていたけれど

それだけだと

三日坊主になってしまう。



レコーディングダイエットの

アプリなんかもあったけど

記録するだけだと

これまた三日坊主になってしまう。



ブログに書いて

どなたか見知らぬ人でも

その目に留まったら

「誰かに見られてる」

そんな思いが私に加わることで



三日坊主になることだけは

回避できるかなと、、、



結果的に

私は人生MAX体重74kg

(超えてたかも)

という体重から

60kgまでは落とせてました。



60kgという体重は

私のベストではないし

なんなら一番痩せてて

身体も軽く

洋服のサイズを

ほとんど気にせず買うことが出来ていた

49〜52kgあたりまで

落としたいけど



実を言うと

じわじわと再び太り始めました。

2019年

コロナという言葉が

ウイルスが

世間の人々を恐怖に陥れ

私たちの日常を変えてしまった

まさにその頃から、、、



そんな2019年から遡ること3年、

2016年に

1年間の間に3度も入院するという

まるで厄年のような事がありました。



子宮がん

蜂窩織炎

薬剤性出血性大腸炎(抗生剤起因)



子宮がんは

年な例的に出産はないだろうと思い

子宮を全摘しました。

もちろん悩みましたよ。



「どなたかご家族と一緒に来てください」

と言われた時に

ああ、、、

そうか、

良くない告知があるんだな

と気づきました。



子宮がん検診の結果が

「要精密検査」

となっていた時点で

少しだけ覚悟はしていたけど、

近くの大きな婦人科に予約をして行ったら

「ここでは出来ないので紹介状書きますね」

と医師が言い、紹介されたのが

まさにがんセンターだったのでした。



そのがんセンターで

「ご家族と一緒に」

と言われたら覚悟しますよね。



私はひとりで告知を受けました。




円錐切除でがんの部分だけ取り除くか、

転移の可能性を下げるため

全摘するか、、、

次回の診察までに決めなくてはなりません。



結論としては、先に書きましたように

全摘出を選択しました。

実家の家族へは、

すっかり気持ちをかためてからの報告でした。



病室では私より上の世代の女性ばかり

ほぼ満室の病室。

こんなにがん患者さんがいるの??

と驚きを隠せなかったです。



その病室では

私の担当の先生が

ディーン・フジオカに似ている

と色めきたっておりました、笑



似てたのかな?

ディーン・フジオカを

ソフトな印象にした感じかな?

もうだいぶ忘れちゃいましたが。



外来での担当の先生は女性だったんです。

「私は手術を担当出来ないので」

と言っていたかなぁ、

なんでだろ、、、と思ったけど

外来と入院手術と

担当って分けてたりするのかな。



そして

中を見てみないと分からない

と言われていた

浸潤がんの可能性、、、

これは術後に

「ギリギリでしたが浸潤はありませんでした」

と報告を受けました。



ギリギリだったのか、、、

不幸中の幸いかも、と

ホッとしました。



摘出された子宮を見せてくれました。



通常どんなものなのか

見ることのない部位ですが、

見せられる綺麗な部分だけ見せてくれたのでしょうか、、、

肌色の丸い塊でした。



卵巣は残して下さったので、

急激に更年期障害の症状が現れることも

ありません。



手術後、7日目に退院し、

そこから10日間+土日の2日間、

計12日間の自宅療養を経て

仕事復帰しました。

お休み自体は入院含めて20日間

(平日14日間+土日6日間)

でした。



この年、

自宅療養に入って残り数日のお休みの間に、

みかんさんが来札して

会いに来てくれたのでした🥰



退院後初の外来受診の時に

仕事の復帰はいつ頃できるか相談した記憶があります。

ハードに動き回るような仕事でなければ

仕事も復帰して大丈夫

そう言われた後だったでしょうかね。



みかんさんにくっついて歩き、笑

存分に楽しい休日を過ごさせていただきました🥰




それから数ヶ月後。

秋から冬に移る頃。



私は高熱を出して3日間も休みました。

その3日間の間に、

口腔内がどんどん腫れて

話すことはおろか、

固形物を口にすることもままならず、

何より水分を口に含むことさえ困難になり、

このままでは

喉が塞がれ呼吸さえも、、、



という命の危機にさらされました。



タクシーで夜間の救急外来へ行ったり

歯科を受診したり



最終的に

私がその歯科で

ここで何も出来ないなら

大きな病院を紹介してください、

息も出来なくなりそうなんです!!

みたいなことを、

腫れ過ぎて動かない口で

必死に訴え、

ようやく紹介状を書いてもらいました。



だって、

口腔内か腫れて酷くて

食べ物も飲み物も口に入らず

3日間ほとんど何も食べれてなく、

あまりの腫れで喉が

塞がりそうなんですよ?

なのに、

抗生剤で様子を見てください

みたいな事言うんですよ?



もうあの歯科へは行かないと思いました。



そうして大きな病院を紹介してもらい

即入院となりました。

これが蜂窩織炎の時です。



治療済みの奥歯の中で、

急に何が起こったのでしょうね。



ご年配の方にはわりとよくあること

と言われました。

私当時44歳😂

ちなみにですが

34歳頃、虚血性大腸炎で即入院した際にも

「お年寄りに多いけど、あなたの年齢で珍しい」

と言われました😅

これは後厄の年だったなぁ



で、蜂窩織炎で

入院中ずーーーっと

抗生剤と栄養が点滴されていました。

食事がとれないのでね💦



食事が少しずつとれるようになってからも

全てミキサー食。

見た目は、緑のペーストが入った小さな器、

茶色のペーストが入った小さな器、

粒の全くない重湯より若干お粥寄りな汁、

具のない味噌汁、と言った感じ。



逆に未来の食事なんじゃないかと思うほど

不思議な形状の食事が続きました😆



さて、その蜂窩織炎、

毎日治療室で膿を絞り出される激痛に耐え

(他に方法が無かったらしい)

抗生剤の効果もあり、

無事腫れも引いて退院を迎えました。

10日間入院しました。



が、その退院時に処方された抗生剤で

今度は出血性大腸炎を引き起こしました。



これ、院外の門前薬局の薬剤師さん、

「整腸剤出てないですよ」

って病院に問い合わせてくれても良かったも思うんですけど、、、



下痢し始めた時に病院に電話したんですよ。

そうしたら

「飲んだ方がいいけど、下痢が続くなら止めても良いですよ、飲んだ方が良いけど」

って。



え?

飲んだ方が良いんですよね??

ってなりません??



そうなんです、抗生剤でお腹ゆるくなっちゃうって私ここで初めて身をもって体験したのです。

情報としては何となく知ってたのに、

整腸剤を最初から一緒に処方してもらってたら

こんなことにはならなかったかもしれないのです。



あまりに下血が酷くて仕事を休み、

近くの内科へ行って内視鏡検査を受けたら、

腸壁が真っ赤っかに爛れておりまして、

即刻入院となりました。



自宅最寄りの内科だったので、

入院の準備だけばばばーっと揃えて

病院にトンボ帰り。



売店もない古く小さな寒い病院で

この年、最も長い16日間入院しました。



腸が真っ赤っかに爛れてるので

蜂窩織炎の時のように再び絶食となり

点滴で栄養をとることに。

初めて首にカテーテル差し込まれました。



濃度の高い栄養を点滴する際に

首から入れたりするらしいです。

手の甲は栄養液の点滴の痛みで

だんだん泣けてきます😭



3度も入院した2016年、

3度目のこの入院が

子宮全摘した時よりも、

命の危機を感じた蜂窩織炎の時よりも

最も長く入院し、

自宅療養も含めると、

ラスト1週間しか出勤していないのでした。



2016年12月の事でした。



やれやれ。



その後元気に過ごしていましたが、

元々抱えていた足腰の痛みが

ちょっとずつ悪化。



特に膝に違和感。



2018年、ひょんなことから転んでしまい

(気取って厚底のサンダル履いてた)

膝を強打しまして、、、



尋常じゃない痛みが続くので

整形外科を受診したら

半月板損傷とな💦

MRI画像を見てドクター曰く

先天性と思われる半月板の異形成も見られると。

しかも、両膝に。



年齢を重ねて少しずつ負担が積み重なり

今回こっぴどく転んだことで損傷となったか。



そして両膝の半月板を手術。

「片方ずつじゃなくて???」

と同室の患者さんだけではなく

ナースの方たちやリハビリの先生までもが

驚いた両膝手術という強行突破。



私は言われるがまま受けたので

そんなに珍しいことだったのかと

逆に驚きでした。



しかしまぁ大変でしたよ。

両膝ですからね。

でも、車椅子での入院生活は

ちょっぴり楽しかったです、笑



リハビリも頑張り、松葉杖で立てるようになり、

松葉杖で移動が可能になり、

外のコンビニまで

外出許可を貰って

2日に1度は行っていたかも。

院内に売店がなくてね〜😩



ただ、退院して日常生活に戻ると

ちょっとずつ不便を感じるのです。



どんなにリハビリ頑張っても

退院後もリハビリ通院頑張っても

元には戻らないってこと。



立ち仕事していて

後ろから声をかけられたとして、

作業しながらくるっと振り返る時、

足も使って全身で振り返らないと、

膝に捻りが入るような体勢になってしまうので

これが膝に激痛走るのですよ。



他には、既に青信号になってる横断歩道を

渡れるかなーと思って歩き始めたら

点滅し始めちゃって、

そんな時

多分普通に小走りすると思うんですが、

それさえも激痛でできません。



膝を深く曲げて立ち膝になるとか

正座をするとか、

退院してリハビリに通って

約1年かかってやっとできるようになったほど、

それくらい時間がかかりました。



でも、そんな頃に

「こんなもんだろう」

と担当医に言われました。



リハビリの先生は

まだ完全じゃないことを担当医に訴えかけてくれましたが、、、



私の膝は

「こんなもん」

でストップです。



アスリートじゃなくたって、

完全じゃないと何かと不便を感じるシーンはあるのにね。



そんなことがあった2018年から2019年。



リハビリに、

行けば診察を受けれたかもしれないですが、、、

もう終わり的告知を既にされてるので

やはり行きにくい、、、

そう、

リハビリも診察を受けないと続けられないのです。



そんな折のコロナ禍。



膝の不調も相まって

出かける頻度は激減。



徐々に私は

再び太り始めました。



この辺りで既にブログは

ダイエットの話題からほとんど離れていました。



好きなこと書いて

たまにグチって、

また好きなこと書いて。



好きなこと、、、

それは美味しいものの話

わぁ✨️

と何かしらの感動を覚えた

物や事や景色の話、

そんなのばかり書いて今に至ります😊



でも、

本当に太ってきて、

さすがにヤバいぞ??

と思ってはいるのです。



ただ、膝が痛む運動は

軽めな動作でさえ

「あ、これ膝に来るやつか!」

となって出来なくなったり。



ブログには滅多に書かなくなりましたが

密かに取り組んでいるのです😅



同い年のブロ友さんから

体を気遣っていただいて

寝かせ玄米など沢山沢山頂いたりしました✨️

彼女とも一度札幌でお会いして

カフェ巡りをさせていただきました😊



お仕事忙しそうな

今は別のお仕事の方のブログをメインにやってらっしゃるブロ友さんとも、

一度お会いさせていただきました😊



私がアメブロを始めたのは、、、

いちばん古い記事が2009年2月1日です。

15年前です。



本当は、

もう少し前からアメブロに登録してて

記事を書いては消し書いては消し

とやっていたのですけど、

それがいつのことだったかは、、、




15年の間に知り合ったブロ友さんとのご縁✨️

こうしてブログに来て下さる方達とのご縁✨️



アメブロがあったからこそのご縁✨️



Amebaさんありがとう☺️

アメブロ始めた自分ありがとう😊😊

アメブロ続けた自分ありがとう☺️☺️☺️

そしてみんなみんなありがとう😊😊😊😊



今日のAmebaさんからのエールにある通り、

ブログを書くことが日々のお気に入りで

あり続ける事ができるように

たまにはサボって、笑

自分のペースで

続けていきたいなと思っています。



ダイエットも

自分に今できることを探りながら



また60kg目指して

できることなら50kg目指して

じわじわ奮闘したいと思います😊



長々と

書き連ねてしまいました。



ここまで読み進めて下さった

ご奇特な皆さま

心より御礼申し上げます🥰



本当にありがとうございます😊


 

 

 

Amebaからの手紙を受け取る

 

 

 


👇🏻昨日食べたお蕎麦


舞茸の天ぷらのお蕎麦✨️



きっと舞茸ちょびっとなんだろうなー

と思って鶏天追加しちゃったのです。

そうしたら、、、

舞茸結構てんこもりで衝撃

鶏天要らなかった💦

ちまきも追加しちゃったのに💦



満々満腹でした!!笑