待ちに待った12月10日、
そう、長女がようやくの休みで
一緒に内見に行けるという約束の日っっ
 
午前中に1社、2軒の内見、
夕方に、別の会社で本命の1軒を見に行く〜
 
昨日、それぞれの担当さんにメールで確認、
どちらもまだ物件は空いていて、
最初の1社は、お迎えに来てくれるという
 
長女が銀座明けで、バテバテなのはわかっていて
それは助かる、と、11時前に来ていただく〜
 
最初の1軒は初見で、でも場所もいいし、
期待していたら、なかなか良かった〜
場所的にも、頑張ればJR駅にも歩けるし?
ま、結構頑張るけど
築年数が結構古いということ以外は、
レトロ古い感じがあるものの、
ドアもおしゃれに付け替えていて、
家主さんのこだわりの見えるマンション
 
2階だけどエレベーターがあるので安心、
1DKなので、スペースもばっちり、
ゴミ置場もとても綺麗で、すべてに問題なし
 
ってか、逆に前回見た次の物件よりも断然上、
あっちはもはや却下だな〜、と見る前に決定
ただ、ちょっと窓外の風景に難ありだなぁ…
電線が多く、なんとなく落ち着かない…
 
さて次なるは、前回も見たマンション、
5階なのでフツー感があり??
ただし、長女には部屋に入る以前の問題だった
 
この辺りには寺が多い、
外の通路の向こうは、お墓〜〜
haha 全然平気、どころか、
その前には、窓を開けると一面が墓地、という
すごく日当たりの良さげな物件を、
本気で決めようとしていたほど
 
さすがにそれは、長女が猛反対、
今回も、そーゆーこと
で、中に入ってからも、どうも気に入らない様子
結局、前に見た物件が良かったこともあり、
ここはやっぱり却下
 
さて、いったん家に帰り、
お礼にマックのテリヤキバーガーをご馳走し、
夕方の内見に備える
 
長女はちょっと仮眠をしたいと言い出し、
仕方ない、1時間半ほど休ませて、
16時の約束だから、15時過ぎに出発
 
あと15分寝かせて、に、甘かったhaha 、
待ち合わせ場所まで、あと2分になった時、
長女をほっぽり出して、走ってしまったわっっ
 
担当さんは気持ちよく対応してくれて、
あの一目惚れ物件に再び〜〜
 
ちょっと小ぶりだけど、と言っていたhaha だが、
なんだか改めて見ると、そうでもないかも??
なにしろ窓が大きくて、開放感がある
 
さすがの長女も驚いて、
アパートなのにこれ、綺麗やん、
すごいなぁ〜〜
と、あちこち点検怠らず
 
かなりじっくり見て、
haha も採寸したりして、
そのうち長女が、担当さんに愚痴り出す
騒音被害で、トラウマになっていることを…
 
だからこそ、こっちが加害者にならないように、
って、そこか??
 
とにかく、日がとっぷりと暮れて、
外回りも見て、十分満足したところで
もう決めてしまいたかったが、
長女が、とりあえずは持ち帰ろうという、
で、それももっともだなぁ、
 
担当さんは、大家さんには伝えてあるから、
慌てなくていいですよ、と言ってくれたが、
ついでに今後の流れを伺うと、
申込書もレターパックと一緒に渡してくれた
 
入居時期も1月中旬ってことでいいですよ、と言われ、
逆に長女の方が心配そうに、
それまでに希望者が…、なんて言ってるし〜
 
とにかく、帰る道すがら、
朝イチの物件とこれとの比較を出し合って、
長女が朝イチを推して、マジか??
 
しかし、そこからひとつひとつを確認し合ううちに、
そやな、やっぱりこっちが安心かなぁ、
長く暮らすんやし、おかんがしっくりくる方がいいな
 
長女の心配は、木造で騒音の心配に尽きる、
ってことなら、それは入居者本人次第だからね〜
ってことで、話ははっきりとついた
 
なので、帰宅後、
またもやいつもの、お寿司の前に、
決定のメールとお断りのメールをそれぞれ送って、
とりあえずは一歩前に出たなっっ
 
さ、今日はここまで、
夜更かしはできない、
なにしろ明日は、早番バイトっっ
久しぶりの旧宅からの出勤だから
微妙に早く出なければっっっ
 
さ、今日は日変わりしないうちにお開きの約束
長女もここのところ、休みまったくなしでバテバテ
今はハイテンションだけど、少しでも寝かせないとね
 
さてさて、明日からは契約やら引越しに向けて
本格的に動き出すから、楽しみは募る一方〜〜
続報、乞うご期待????
 
 
 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村