今日は、鈴鹿市桜島にあるブラジル食材店「キオスケ シ.ブラジル」へ行ってきました。
このお店、前から気になっていたのですが、ちょっと入る勇気がなくて…。ちょうど旦那さんが帰ってきているので、付き合ってもらいました。
お店の中は、好奇心をくすぐるような見慣れない食品がずらり。
じっくり眺めてました。
カワイイ包み紙に釘付け
中は、ピーナッツバター味の軽いサクサククッキーでした。
フルーツ味のキャンディーも。
パウンドケーキ、
オレンジ味とチョコチップを。
後、ポンデケージョのようなスナックパンも買いました。
ここのお店、ファーストフードもあるので、
旦那さんと一緒にランチしてきました。
私はコレ
牛肉とモッツァレラチーズのサンドイッチです。
牛肉が硬くて塩辛かったけど、チーズ、ケチャップ、マヨネーズとあわせて食べると結構イケル。
このパンが美味しかったです。
旦那さんは、アメリカンスタイルのサンドイッチを。
野菜、ベーコン、ハムと具沢山
カレーパンみたいなパンがあったので食べてみました。
中は、チーズでした。
サクサクの揚げパンにハーブの効いたモッツァレラ、
ケチャップつけて食べました。
お店は広くて清潔で、
店員のブラジル人のかたも感じが良くて。
他にも試したい食品もあるし、また訪ねなくちゃ!って、思いました。
そして、今夜のメニューです。
「タコ飯」です。
このタコ飯、この前行った鳥羽で買ってきた「干たこ」を使ってます。
こんなのです。
中にはこんなタコさんが、
炙って、おつまみにしてもGOODですが、
一昼夜、水に浸して、その水も一緒に、生姜、酒、醤油と一緒に炊き込めば、美味しいご飯の出来上がり
「中華風のコーンスープ」に麩を入れて。
「キャベツと豚肉のレンジ蒸し」は、レンジし過ぎてキャベツの水分が無くなってしまいました。
上は、紅生姜みたいですが、ニンジンです。
たくあんを細かく刻んで、小女子、胡麻、シソと、生姜醤油で和えました。
昨日の穴子の残りを、エリンギと一緒に卵とじに。
今日、ブラジルの食材店で買ってきたパウンドケーキが今夜のデザートです。
チョコチップの粒々が美味しい
オレンジ味のほうは、ほんのりオレンジリキュールの香り
これもまたいい
値段も手頃で嬉しくなっちゃいました。
旦那さん、明日の朝にタイへ帰ってしまいます。
楽しい時間は、あっという間ですね。
寂しいけれど、
色々付き合ってもらって楽しかったし、
今夜はゆっくり二人でお酒、
楽しい夜にしなくちゃ!です。