今、アゼルバイジャンプロジェクトを
楽しく進めています。

長い話がありますが、
アゼルバイジャンに行って、
とにかく私の中に
パッションが生まれたので、
それに従ってやっています。


で、今回のブログの題名ですが、
仲間が一人プロジェクトを
辞めることになりました。

私生活の方が忙しくので、
こちらに手が回らないのが理由です。


そもそも緩い連携で動いているので、
人の出入りがあると覚悟していたので、
問題は全くなく、
個人のやりたいようにして欲しいので、
この選択を喜んでいます。


僕が、
この機会に振り返りも含めてですが、
学んだことがあります。


こうして何かを終わらせるときには、
始める以上の意識を持って、
きちんと終わらせる必要があるんだな、
という教訓です。

{35630ED4-6D46-4CAD-ACEB-09CAA80E803A}


あなたにとってもそういったことが
ないですか?

僕にも色々な反省があって、
きちんと終わらせることを
意識して、
きちんと物事を進めるのは
大切なことだなと思いました。

例えば、
僕は前職の製薬会社を転職する際には、
やはり円満に退社したかったので、
社長にも説明しましたし、
研究開発部門長や研究所長、
直属の上司、そして同僚。

いろいろな方と話をしたのを
思い出しました。

結構な労力でしたが、
今でも連絡を取り、
たまに飲んだりしている
関係性を維持できているので、
やはり無駄な労力ではなかったんだなと
思っています。


あなたがもし、そういった状況なら、
刹那的な考えだけに囚われずに、
少し打算的でもいいので、
関係性を維持できるような
幕引きを考えてみてはいかがでしょうか?

何かアドバイスが必要なら、
メッセージを頂けたらお答えします。

では、良い日を。








現在アゼルバイジャン言語大学へ送る
日本語の本を集めています。

同大学の日本語センター長のヤシャール先生との
共同プロジェクトで、10,000冊を寄贈し、
あちらに図書館を作る計画です。


どんなジャンルの本でも構いません。


私のフェイスブックから友達申請をして頂き、
本を送りたい旨を書いたメッセージを
フェイスブックから送って下さい。

私のフェイスブックはこちらです→こちら

あなたの本をお待ちしています!

詳しくは、こちらのブログ記事を参照下さい!



ブログ内容へのコメントや質問などは
こちらのフォームからどうぞ→こちら

*あなたのコメント、お待ちしています!
*もし、直接私と会って話がしてみたい!ってのありです。



アゼルバイジャンに関する活動では、
アゼルバイジャン語の指差し会話帳の出版に
向けても活動をしています。

これから色々と発信もしていきますので、ご期待ください。



また、
お手紙に関するメールマガジンもやっています。

もし宜しければ、
こちらから登録どうぞ→登録はここから



ブログランキングに参加しています。

色々な方にもこの記事を
読んで貰いたいかもと思ったら、
クリックをお願いします!