フライング・ガール | コメント受付中

コメント受付中

認証後掲載させて頂きます。
コメントを頂きましてもご返事が出来ない場合がありますのでご了承下さい。


ロシアの森で空中浮遊する少女を発見?
http://naomiangel.exblog.jp/15353438 

●●●●●●●●●●以下転記はじめ●●●●●●●●●●


なーんと、なーんと、ロシアの森で、ある少女が空中浮遊していたところを、犬の散歩に出かけていた男性が携帯のカメラで撮影したというのです。

この動画は、2009年の3月にアップされたらしいのですが、今年に入ってまた話題になっているそうです。
コメントを読むと、撮影した男性は、犬の散歩をしていたら、犬が右の方向へいきなり走って行ったので、その方向を見ると、女性が立っているその上で、少女が空中に浮かんでいて、男性はびっくりして、思わず携帯を落としそうになり、すると、その女性が、少女を連れて走り去っていったそうです。

●●●●●●●●●●以上転記おわり●●●●●●●●●●


(НТВ 22.01.2011) Летающая девочка в лесу.
 
森の中で(日本テレビ2011年1月22日)フライングガール。


ロシアの森のフライングガール"と題した映像は、ユーザJevgenij2000に提出された。"私は犬と散歩中にビデオカメラを借りた。私は"何が起こっていたか説明することはできません-ユージンによって書かれた。ビデオだけで44秒持続し、当初は犬の映画と一緒に遊んで示しています。カメラが右画面に行ったときに発生する上体を、水平位置、女の子に空気中に浮かぶシルエットが登場しました。地面に彼女を見て、どうやら、親である。犬吠え、彼らはカメラに直面していることを見て、少女はすぐに彼らはすぐに場所を去った後、地面に沈んだ。
仏とタオの学校も自分の練習で改善されている人、経絡のオープンチャンネルを示唆すると彼らは置いて、飛ぶことができる。多くの宗教は輪廻転生の話、および名前の下の最後のzhizni.Videoの能力によってもたらさ舞い上がる能力≪ロシアの木材でフライング少女≫のために、ユーザーJevgenij2000によって提示されています。≪私は犬と散歩中にビデオカメラで撮影しました。私はそこに発生したことを説明することはできません≫ -著者Evgenieが書き込まれています。ビデオはもともと犬と一緒に遊んでローラーの著者を示し、わずか44秒です。ビデオカメラが右になったとき、画面上で本体の調達上部で、女の子の水平方向の位置で空気中に舞い上がるシルエットがあった。地球上でそれを観察する女の子のお母さんがある。犬の皮を持っていると、始めビデオカメラに向けられているし、彼らはすばやくお母さん持っているこの場所を残しました。で、女の子はすばやく地球にダウンしていることを彼らに見た
仏とDAOの学校では、人々がその時点で想定し誰も実際に改善され、経絡のチャンネルが開かれ、彼らは上昇すると飛ぶことができる。多くの宗教は、形質転換について話すと、おそらく、舞い上がるする能力は、先例から持ってきた能力を語っています。



オイラは

この映像を見て

20101010日のOUCの会合でUFO研究家の天宮さんから

昔にTV番組の「特ホウ王国」と言う番組で日本人で散髪屋さんのマスターがこれに似たように空中に浮くことが出来る映像を見せてもらったことがある。

のを

思い出した

まさに神戸の王子スタジアムの上空にUFO出現した10-10-10ダス

「UFOアメフット観戦!?神戸上空に5分間静止」
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php 

オイ

OUCって新手のオウムか?

と思う方がいるかも知れませんが

チガイます

間違っても

先頭にキを入れないで下さい。

キチガイはオイラだけだすから

爆笑)

このオヤジギャクは自分でもセンスあるだぜぇ

爆笑)

ワイルドだぜぇ

爆笑)

すべったぜぇ

爆笑)



2010年10月10日 OUC会合

 


●●●●●●●●●●以下転記はじめ●●●●●●●●●●

ビデオを見てましたら、昔「特ホウ王国」という番組があって、その中の興味深い場面がありました。これは、ずっと探し続けていたシーンで、何の表示もしてなかったので、見つからないだろうと思っていたのです。貴乃花のお嫁さんになった女性が頻繁に出る番組でした。お名前、なんといいましたか、忘れました。

 その場面は、男の美容師さんが、ちょっと精神統一すると空中に浮くのです。5センチか数センチか、少しですが、一瞬滞空」するのです。これは錯覚でもトリックでもないのですが、番組では「すごいなぁ」程度で済まされていましたが、私にとっては謎のUFOほどに科学上の衝撃的現象、ととらえています。録画した当時は、それほど思ってなかったのですね。それでラベルに何の表示もせず、あまり重要でない内容のタイトルを書いてました。

 実は私は「ここを、こうすると、体が浮くよ」という話は、空飛ぶ円盤問題を知った高校生の頃から「知って」はいましたが、もちろん出来るはずはありません。意志が弱いのか、信仰が足りないのか、もっと別な原因かと思いますが。この番組から、もう10年くらいでしょうか。この人はいまどうしているでしょうね。

●●●●●●●●●●以上転記おわり●●●●●●●●●●