Remember | えふてぃー らぶ

えふてぃー らぶ

FTISLANDのうたがすき






♪ 'll take you back again.
Even in the darkness.
どんな困難でさえ
Don't be scared, you know?

You tell me. What is that.
"There's a long way to go."
君のそばにいつも Standing here.

Don't you know? Hear me now. 
You're not alone.
誰だってそう 僕だってそうだよ
君のための今を 
You just keep running 生きればいい

Remember if you can see the light.
例え In the nightmare.
何度でも I can try.
Remember back when I told you.
夢を見るたび 目覚める君の Eyes.

寂しい時は 思い出して
僕らの日々は 
It's just a brand new world.
流した涙 忘れないよ
雲の先は いつも太陽

Don't you know? Hear me now. 
You're not alone.
誰だってそう 僕だってそうだよ
君のための今を 
You just keep running 生きればいい

Remember if you can see the light.
例え In the nightmare.
何度でもI can try.
Remember back when I told you.
星が降るたび 叶える君の Dreams.

空に浮かぶ 月も星も
君を見てる 
They're watching over you. 
Always いつでも
Remember 君は ありのままで輝いてる

Remember if you can see the light.
例え In the nightmare. 何度でもI can try.
Remember back when I told you.
夢を見るたび 目覚める君の Eyes.

Always いつでも 
Remember 君は
Open your eyes. 確かなものは アイ





やだ ほんぎさん。

ほんとに。まったく


予想外にこんな時にありがたい
はげまし系だったのですね。



北の大地

ほんの一週間前にも行って
なんだか心地よく ほんのり元気をくれる場所。人。景色。

目に映る色が こころにビタミン。



そんなところで突然 こんな大変なことが起こるなんて。

それも 我が身 より大切な 人の周りに。



幸い今のところ
被害もなく
電気も無事 早急に再開。

しかも 心強い 仲間と一緒。

なによりも
電源は心配ながら
各地に散った元仲間からの激励の数々が。

わたしにまで来るのだから
どれほどの数が小さな画面にカウントされていたんだか。

ありがたい 人の心の力。


災害の被害がまだそれほどではない分、
ほんとうに その最中の方々の今度は力になってくれるといいなと

遠くからは何も出来なくて歯がゆいけれど
そんな生きる力も
いつのまにきっと
その背 よりさらに
我々を抜いているのだと思うから。




こちらはいつもの変わらない日常に
くだらない闇を思い出したり小さな人間の浅はかさが戻ってるけれど

人を思っている間だけは

自分も一生懸命を思い出せる。


力を合わせようとか人のために生きようとか
人として大切なことを思い出させてくれる。



生きて つらい思いをなるべく早く 抜け出せて  やろうとすることに邁進できる日に

どうか一人でも多くの方が一刻も早く戻れますよう

祈るだけです。




この歌を
ほんぎさんからの贈り物 のつもりで。