宮崎旅行 その2 青島神社 鬼扇でランチ | いつもニコニコ、ミーコです♪

宮崎旅行 その2 青島神社 鬼扇でランチ

2日目は漫画のせいで寝不足の宮崎旅行。
朝一便の飛行機で到着したクリカサボンにレンタカーでピックしてもらって、青島神社へお参り!
{70B1F7D9-ECDA-4B5D-A608-DE2A8DF1FB46}
きれいな神社でいろんなアトラクション的な祈祷や祈願がありました。

お皿投げたり、貝殻振ったりとか。
紐を結んできました。

{68973DFF-6C7D-4698-ABF3-7EEFC88F02A5}
鬼の洗濯岩!
名前にぴったりの奇石でした。

{AC0DB714-0D6C-40E2-ACB0-94B816A2ECD8}
こんなかわゆい猫がいたら連れて帰ってしまいますよぉー。。。
ご利益より可愛さですにゃ。

{F412786D-7DB0-4B89-AAE5-B599F4535451}
島を一周。
以外に距離あり。

{A398F085-01FE-4CBF-8252-5E61642C816B}
なんせ、台風接近で波がすごーくて!!!
大荒れでしたょ。

{D0FC285B-3C3C-4DA5-8F73-5CBB815C98E4}
青島の横側は、

{44AD5E1B-989A-4E67-8657-309628E8387E}
たくさんの海水浴客!
砂浜広くていいですね。
晴れてるけど、快晴!!!
ではなかったです。

地元の人曰く、暑過ぎで、青空ー!にならないそうな。
残念。

しかし、思い出しても暑い。
湿度もすごい高くて気温も高い、そして海のべとっとした風、さらに晴れなのに曇り空。。。
うぬぬ。

あ、そうそう前日の夜はオシャレバーガーを満喫しました。
{08DA83AB-1E86-4E57-9BE5-13C5D625695E}
美味しかったけどちと高いねー。
リゾート料金かしら?
店員さんイケメンだったしね。

{67517F62-CDCF-4C40-893D-DC23035B538F}
箱もオシャレでした。

お昼に食べたのはー
{9E92895E-ED2A-482E-A701-FC6C95207D61}
鬼扇!

前夜に前を通ってハンバーガーじゃやなくてこっちだったでしょ!!!と後悔したお店。
お昼もやってて良かった❤️

{97B383AD-60F3-45A1-B4B6-56C978F641E3}
お刺身うまー。
{5B7E6C1B-8B55-4DEB-8D2D-9226954C0BB8}
海老も大好きです。

ランチとは思えない金額を食べましたが、ボリューミーだしお刺身分厚いし満足でした^_^

オシャレカフェも発見。
{D8FD254C-BF19-4712-9566-95FBBD397D39}
観光ガイドにもたくさんのってるみたいでした。
フジヤマプリン

宮崎だけどフジヤマプリン。
そして、頼んだのは、
{34BC015C-D262-4323-8111-C93209F309E1}
宮崎に来ても頭の中は沖縄がどこかに。

{DBB0CF0C-92E4-4D49-8E57-EBC7A00A4A66}
沖縄産黒糖プリンを食べました。

美味しかったよー!
瓶に入れるって斬新!

カレーも気になったけど、宮崎らしいもの食べたい!
ということで自粛しました。

さて、まだまだ2日目の旅行は続きます。
この先は気持ちいい海沿いドライブと大渋滞が待っております!

ちゃおー!