ドラマ「マル秘の密子さん」「GO HOME」最終話 | 虹色バス

虹色バス

主にドラマの話題、そして日常&趣味を綴ります。

日テレ土曜日、二つのドラマが最終回を迎えました。
ネタバレしてます。
 
「マル秘の密子さん」
 
終盤は夏が(松雪泰子)が放火の犯人?という展開でしたが、これは明らかにミスリードでしたねニヤリ
 
九条美樹(渡辺真起子)に捕まった夏(松雪泰子)
美樹が放火犯の犯人?と思いきや、真犯人は荻野目専務(石井正則)でしたびっくり
 
荻野目は会長(小柳ルミ子)の隠し子で、九条家の専務という地位を利用して、会社のお金を使い込みしていたのです。
それを、密子さん(福原遥)の姉(泉里香)にバレてしまい、火事を起こして殺害したというオチでした。
 
荻野目専務って、ずいぶんと早くから夏の味方に寝返りしてたよなーと意外には思ったんですが、まさか犯人とは予想できませんでした!
 
荻野目がまたもや火事を起こそうとしたとき、密子さんが反撃。
事態は収まったかに見えましたが、美樹が逆上して夏を殺そうとします。
それを庇った密子さんが刺されてしまいましたガーン
 
これ、昨日書いたドラマでも同じような状況だったような汗
絶体絶命でも、ドラマでは助かるんですよねウシシ
 
密子さんは夢の中でお姉さんから「これからは自分のために生きるの」と言われ、意識を取り戻したのでした。
 
夏は結局社長を辞めて、介護士にもどり、密子さんは自分を必要とする人のために生きることに。
 
ラスト、ドラマの初めの場面になりました。
荻野目の娘とどこかに旅立っていく密子さんでした。
 
そもそも密子さんの職業はコーディネーターでしたよねあせる
夏や周囲の人々をどんどんコーディネートしていく話だと思っていたら、思いのほか、ミステリー色の強いドラマでした汗うさぎ
 
ドラマの内容はともかく、映像が鮮やかで、密子さんのファッションがとても可愛かったです飛び出すハート
 
 
「GO HOME~警視庁身元不明相談室~」
 
途中、同じような話ばかりで、泣かせようとするストーリーが嫌になって、見てなかった回もあったのですがあせる
 
終盤、堀口(戸次重幸)が死んで、実は彼は戸籍を偽造して警察官になっていたということが判明ガーン
相談室に来たのは、公安部長・佐川(杉本哲太)からの命令で、利根川室長(吉田鋼太郎)を見張るためでした。
堀口は事故死ではなく、佐川と関わりのある、代議士・高山に突き飛ばされて頭を強打したことが原因か?
 
という驚きの展開になったので、最終回楽しみにしていたんですが・・・
 
前半で、あっさり佐川の不正は暴かれて、なんだか肩透かしをくらった気分でしたガックリ
 
後半は、桜(小芝風花)がかつて自殺しようとしたときに、助けてくれた男性(尾美としのり)の身元がわかった話でした。
 
いい話ではあったんですが、前・後半と全く違う話で、どちらも中途半端な気がして、惜しいなと思いました。