卵焼き道場、後編です

今回作るのはこちら:
②「モチモチ派」のための、お弁当用にリバーライト(鉄製)でスピーディに焼くだし巻き卵
前編でもお伝えした通り、後編はスピード重視
たったの5分で仕上がります
主に、朝のお弁当を作る時にこっちの方法でつくります



さて、レシピですが…
いたってシンプル。
卵2個と…
生協さんで買いましたが、あまりにも使い勝手が良かったので通販で箱買いするようになりました

卵焼きだしが切れている時は…
・白だし...小さじ1
・砂糖...小さじ1
で作ってます

作り方は動画をご覧ください

仕上がりもいい感じです


スピード重視でありながら、鉄製なのでモチモチと美味しく仕上がります



リバーライトは使用後の空焚きが必要ないので、お手入れも楽ちん

そのままソーセージなどの他の具材も焼いちゃうことが多いので、お弁当ルーティンには欠かせない相棒です
日々のお弁当動画でもかなりの頻度で使っているので、そちらもぜひご覧ください



前編に続き後編まで、お付き合いいただきありがとうございました

お弁当作りなど、調理家電を活用した動画をYouTubeで公開しています!ぜひご覧ください
ランキング参加してます応援ポチよろしくお願いします