期待を上回る大川美術館 ✿ 日本画をゲーム感覚で楽しみました | 一人、"地下鉄の地上を歩く会"

一人、"地下鉄の地上を歩く会"

山や街を歩いて見聞したことや身の回りのことなどをお話しします。

企画展は「 The 日本・画 日本画らしさとは 」

いいですねえ、こういうの好きですねぇ。

 

 

 

チラシの裏の絵は、常設展示のようです。桐生で生まれ育った画家たちが中心のよう。

山口晃は東京都生まれだけれど桐生で育ったのですって。

高山辰雄も桐生に関係があるのかしら。

 

日本画を観る時は、まず画風から作者を推理し、落款やサインで確認し、それで当たれば喜び、当たらなければ「そうなのかぁ。」とまるでゲームをしているような楽しさがあります。

 

  福王寺法林 桜島

 

 

 

  橋本明治 鼓

 

 

 

  伊東深水 京茶碗

 

 

 

  安田靫彦 富嶽

 

 

 

  前田青邨 富士

 

 

 

  片岡球子 花・富士に献花

 

 

 

  工藤甲人 篝火

 

 

 

  川合玉堂 梅咲く山家

 

 

 

  奥村土牛 牡丹

 

 

 

  小倉遊亀 岩韮と白い壺

 

 

 

 

  上村松篁 春雪

 

 

 

  山口華楊 双鶴(なべつる)

 

 

 

  篠田桃紅 ENCOUNTER

 

 

 

ゲーム感覚でたっぷりの日本画を楽しんで退館。

受付の方に教えていただいた近道は桐生の街を見下ろす急勾配。

汗をかいて登ってきた人に、「素晴らしい美術館でしたよ」とつい声をかけてしまいました。