日本橋から歩く『大山詣り』 10-3 ✿ 有鹿神社  相模川 | 一人、"地下鉄の地上を歩く会"

一人、"地下鉄の地上を歩く会"

山や街を歩いて見聞したことや身の回りのことなどをお話しします。

有鹿神社(あるかじんじゃ)の御由緒には、『相模国で最古の歴史と高い社格を有する』とあり、『天智天皇3年(664)、はじめて祭礼を行った』とか。

でも・・・、

 

 

 


これは一体・・・?

 

 

 

 

御朱印はこのように。

 

 

 

御守りや絵馬も・・・。

 

 

 

結局よく分かりませんでした。
このようなキャラクターで神社を活性化させようとしているのかしら。

 

 

 


海老名氏の霊堂です。
村上源氏の流れをくむ海老名氏は12世紀頃にはこの地に進出していたそうです。
海老名氏の菩提寺はこの霊堂の周辺一帯だったとか。現在は廃寺となっていて、霊堂の中には宝篋印塔がありました。

 

 

 

霊堂近くにあったこの樹は何でしょう。タブノキかしら。気になるー。

 

 

 

相模川の河岸に出ました。

こちらは海老名市、あちらは厚木市。桜が満開ですねえ!
かつてはこの辺りに渡し場があり、渡辺崋山も伊能忠敬も向こう岸に渡った記録があるようですが、今はないので大回り。

 

 

 


大山を背にして、畠堀操八氏を中心に水たまりに逆さ六人衆。  

 

✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿
ここでちょっと宣伝!
畠堀操八氏がテレビ出演します。
5月4日(木) 日本テレビ 19時~21時 「1日1便のってきました」
静岡県「世界遺産・富士山のふもとを走る1日1便」
※どのような番組で、どのように編集されているのでしょう。
ムラヤマフジコちゃん(村山古道にのめり込んだ富士山大好きな女の子)としては興味津々、楽しみです。