〖登山〗山梨 《三ツ峠》③_《三ツ峠~木無山~母の白滝》サクサクっと下山編 | えむのシンプルライフ・・・

えむのシンプルライフ・・・

日々の生活とつぶやきと時々山登り

6月8日(土)

 

山梨県 《三ツ峠》へ登った、下山編です。

 

展望地からの景色を眺めつつゆっくりとランチ休憩

 

 

さあ、下山しましょう。

 

今回は、《母の白滝》方面のコースを選びました。

 

しばらくは穏やかで整備された道を進みます。

 

 

《木無山》の分岐から、右の《母の白滝》方面に

 

 

 

ここからの道を歩くのは、今回2度目

 

登山を本格的に始めた超初心者の時に、山トモさんが選び歩きました。

 

経験が浅く、とても大変だったってイメージが残ってます。

 

なので、今回はしっかりと周りの景色も楽しみつつ歩きたい。

 

分岐からの道は樹木の緑が美しくて、とても気持ちいい

 

森歩きって感じなので、展望はあまりなかったです。

 

 

 

林道に出るちょい前に、ちょっとした展望地がありました。

 

《富士山》の頭はすっかり雲隠れ・・・ですが、河口湖も見えていいですね!

 

一旦林道に出てから

 

すぐ左に黄色のゲートがあります。

 

ゲートの脇を通って、先に進みます。

 

 

ゲートの先には、木が伐採された開けた景色

 

 

ここまでサクサクっと歩いてきました。

 

急な場所も多少はあったけど、割と歩きやすいかった。

 

サクサクっと歩けるから、休憩しないでここまで一気に歩いて来ちゃいました。

 

時々現れる花々で立ち止り休憩水分補給します。

 

分岐では道標があるので、それに従って進めば迷うことはなさそうです。

 

 

 

登山道脇に↓こんな植物

 

濃い紫いろの葉から、スーッと伸びた茎の先に蕾

 

どんな花が咲くのでしょうか・・・

 

 

樹木の茂る道なので終始日陰でした。

 

風が吹くと心地いい

 

しばらく進むと、階段になります。

 

この階段の下りが長いこと( ̄д ̄)

 

しかも急な階段もあって、ちょいと飽きちゃう。

 

 

水の音が近くなってきたら、川沿いを進みます。

 

 

川沿いの道は、階段がだいぶ傷んだところもあって

 

足元の注意必要な個所が多々あります。

 

岩々や急なところもあったので、足に疲れが出ているこの頃は

 

特に注意が必要ですね。

 

 

滝と鳥居が見えました!

 

 

こちらは《父の白滝》

 

滝の側は涼しく感じます。

 

 

この先を少し進むと、《母の白滝》です。

 

母のほうがスケール大ですね~

 

 

 

冬場はここが凍結するらしいので、冬場も見て見たいです。

 

ここからは《河口局前バス停》に向かいます。

 

小さな鳥居の手前を左手に進み、川沿いに歩いてゆきます。

 

実は間違えて鳥居をくぐって先に進んでしまい、戻ってきました。

 

 

手前の↓を進みます。

 

コンクリートの造形物を越えたら。。。

 

 

舗装路をしばらく歩きます。

 

ここが日陰がなくて暑かった💦

 

《河口浅間神社》の裏手に着きました。

 

ここから神社に行きましょう。

 

 

今回無事歩けたことを感謝してお願い

 

 

境内には巨大なスギの木

 

樹齢800余年だそうです。

 

 

14:48のバスには十分間に合う時間に到着しました。

 

お疲れ様~!(^^)!

 

バス停の近くにキレイなトイレとベンチがあったので

 

バスの時間までおやつ食べつつしばらくゆっくり出来ました。

 

 

14:48のバスは、10分くらい遅れて到着。

 

後で調べたら、このバスは甲府駅~石和温泉駅~河口湖駅~富士山駅の路線でした。

 

長い距離を走っているようですから、10分くらいの遅れは許容範囲でしょう、と

 

今回のルートは、下山がサクッと歩けていい感じ。

 

《母の白滝》もなかなか綺麗でよかったです。

 

ただ、歩いてみて逆にこちらから《三つ峠》に登るのは、

 

結構登りが続くし途中の展望もあまりないし、ワタシはNGかな。

 

それに、《富士山》を背にして歩くから、出来れば見ながら歩きたいもの。

 

歩くならお勧めは下山ですね!(^^)!