姫川薬石 | しのはらまことブログ

しのはらまことブログ

ヒーリングや祈り、日々徒然ブログ

水晶やアメジストなどのパワーストーンが好きでブレスレットや置石を持っていますが、先日、姫川薬石という石が手に入りました。

 

電磁波防止グッズを購入したらおまけでついてきたのです。軽いはずの荷物が届くとずしっと重くて(笑)

 

そのことをパートナーに話すと、ここ数日、坐骨神経痛が痛むので普段は自分の為には祈らないけど今回は我慢できずにお願いしたということで、有難いことにプレゼントを頂きました。

 

以下、おまけの説明ですが


姫川薬石が「薬石」と呼ばれる由縁は、自然放射線にあります。
姫川薬石はその成分にトリウムを含むため、常時、超微量のトロンを放出しています。
超微量トロンを放出するα線、陽イオン、陰イオンを出すβ線、そして優秀な遠赤外線放射。
このすべてを備え持つのが姫川薬石です。

◎姫川薬石のおすすめの使い方
(1)寝室、枕元に置く(大きめの薬石が最適です。トロン効果、トロンは空気中でも発生します)
(2)薬石湯につかる(トロン温泉にします、通常の浴槽で、2~5kgほどを沈めます。遠赤外線効果もあるため芯まで温まります)
(3)薬石水を飲む(ミネラル豊富な美味しい水ができます。姫川薬石の小石が最適です)
(4)痛いところに当てる(遠赤外線効果で痛みが和らぐと言われています。手の平に乗るサイズが最適です)

 

と書いてあります。

調べてみるとこの石は免疫力を高めて、病気やケガの治りを早めるそうで、神経痛などはすぐに効果が出るそうです。

 

実際、頂いた1キロくらいの石をお風呂に入れ、出た後乾かして枕元に置いて寝たところ、坐骨神経痛の痛みがほぼ一晩で軽くなったと喜んでいました。霊界の皆様に感謝です。

 

これに気をよくして5~6キロ買い足しまして、同じ坐骨神経痛に悩む知人にプレゼントして大変喜ばれました。

 

姫川薬石はラジウム鉱石で微量の放射線を出しています。

私は福島事故の時に読んだ本でホルミシス効果に疑問を持っておりましたので、ラドン温泉などは好きではなかったのですが、過去、自分では行く気もないのにラジウム温泉で有名な秋田の玉川温泉や鳥取県の三朝温泉に連れていかれ、今回は頼んでもいないラジウム石が届きましたので考えを改めることにしました。

 

一度買えば一生使えますし、翡翠で有名な新潟県の糸魚川の海岸で拾うこともできますので、お近くの方は春になったら探してみると良いと思います。

 

天の恵みとご配慮に感謝します。

 

姫川薬石