ロート製薬 「デオコ 薬用ボディクレンズ」体験ブログテーマ:ロート製薬 「デオコ 薬用ボディクレンズ」体験


ボディーソープって、あんまりこだわりなく、

何となくいつも同じの買ってたり、何種類かの中でその時の気分で買っているのですが、

今回初めて使ったのがこちらです。


ロート製薬さまの、デオコ 薬用ボディクレンズ


女性の気になる

体臭、汗臭、オトナ臭

って、書かれてますが、

その3ワードがまず、めちゃめちゃ気になるんですけど!!



私、別に臭くは無いと思うんだけど、決して良い匂いはしませんガーン


ふんわり香る甘い香りとか、爽やかな香りとか付けてないし、何なら仕事帰りとか汗臭いかも笑い泣き


そして、さすがに私くらいの年代なら気にならないけど、

もう少し年配の方と話をしていると、オトナ臭(加齢臭のことかしら??)って、実際に気になることありますよね。


ボディーソープを変えることでそんなお悩みに合うなら良いなぁ。と思って使ってみました。


中身は比較的サラサラした感じの乳白色の液体です。



泡立ちも良くて、柔らかい感じのモコモコした泡で身体を洗うから気持ちいい♡



臭いが気になるなぁって時には、泡立たずに直接お肌に塗り込むように洗うと効果的なんだとか。


この開発にあたり、とっても気になるエピソードがあったのでご紹介しますね。



商品発売の背景にあたり、女性の若い頃のニオイを発見したんだそう。


そのニオイの元となる「ラクトン」は10代後半をピークに年齢とともに減っていくんだそうです。


この事実は、年齢を重ねることで変わる女性の体臭変化に関係していて、若い女性が発するラクトンは、ピーチの様な香りとココナッツの様な甘い香りを放つとのこと。


えっ、若いって良い匂いがするものなの?

と驚きました!!


これらの香りが減ることで、女性らしい香りが減ってしまうみたいです。


そんな研究結果から、年齢と共に変化する大人の女性のニオイケアをしてくれるボディ用洗浄剤「デオコ®薬用ボディクレンズ」が2018年発売されました。


白泥(吸着剤)、ビタミンC誘導体(うるおい成分)配合の高粘度製剤で、泡立てても、そのまま直接でも使えて、体の汚れを落とすだけではなく、年齢と共に変化する大人女性のニオイもケアしてくれるから、私が普段使っているボディソープとは全く違うんです。


ちょっとこれは、お風呂場に置いておいたら、夫や息子に勝手に使われそうで心配だわ。

使われないように隠しておいて、毎回お風呂のたびに出そうかしら。なんて思ってます。


それか、

ママ専用!!って、大きく書いておこうかな。

でも、そしたら良いものだと察した息子に使われそうな可能性大だからやっぱり危険だわ笑い泣き


家族に使われたく無い、私だけが使いたい、そんなボディソープでした♡


※使用感には個人差あり


詳細はこちらから

詳細はこちらから