今日は、週末にたまたま会ったママ友と、久しぶりにランチしてきましたー
ちょうど連絡しようと思ってー。って流れからのランチ
卒業以来久々で、とっても楽しかったです♪
しゃべるのに夢中で、写真が疎かになるパターンなやつ。
まぁ、充分に食べてますけど🤣
小籠包の食べ放題美味しかったー
スイーツももちろん食べてるけど(笑)
お互い近況報告兼ねて、色々話して、楽しかった♡
最初は卒業依頼なので、主に息子の高校の話など。
その後は、色々と趣味の話とか。
韓ドラ好きと判明して、早速不時着布教してきました
帰りにBlu-ray貸して、これで布教成立(笑)
イ・ジュンギとか、クォン・サンウとか、元々韓ドラ好きだと判明したからきっと楽しんでもらえるはずー
と、ランチ自体は楽しかったのですが、
途中、私泣きました
楽しい雰囲気の中、号泣では無いけど、タオルで涙拭きながら話してました
まさかの、報告があって。。。
全く知らなかったんだけど、この7月に同級生のお母さんが亡くなったと。
女の子のお母さんで、学校や道で会えば挨拶はしたりして、顔と名前は分かるような関係で、連絡先とかは知らないお母さんです。
笑顔が素敵な明るくて、印象的な方なのですが、少し前から体調が悪いとは聞いていて、杖をついたり、歩くのが大変そうだったんです。
コロナ禍で学校行事で会うことも少なく、最後に見掛けたのを覚えているのは中3の保護者会かな。
卒業式には出ていたかどうかも、ちょっと覚えてないんだけど…。
まさか、お子さんが高一で亡くなるなんて、本人も無念ですよね。
ご病気だったと聞いたけど、そんな亡くなるほど酷かったなんて。
もちろん、知ったところで私に何が出来るわけでもなかったけど、なんかとってもショックで
上のお子さんはもう成人していて30歳近いのかな。
私よりは年上のママさんでしたが、54歳ってまだまだ若い。
亡くなるような歳では無いですよね。
本当に辛い。。。
そして、お母さんを亡くした息子と同じ歳の女の子を思うと、切なくて。
なんか、色々と考えちゃいました。
そして夜にブログ書いたものだから、眠れなくなりそう…。