11月から新しい職場にお世話になってます。
研修は3日終わって、残り1日。
緊張しすぎてどうしよう

と、ドキドキしながら通勤初日を迎えましたが、
その緊張、職場着いて挨拶した途端消えました(笑)
ブログもインスタも全然更新してなかったのは、大変だからとか、疲れたから。とかじゃなく、新しい生活が楽しいのと、色んな人と連絡取るのが忙しくて(前の会社の人や、今の会社で昔お世話になってた人とか)なんとなく余裕が無いだけで、
新しい生活自体はかなりスムーズに馴染めてます

まぁ、多少の疲れはこの週末なり感じていて今日はゆっくり過ごしてましたが、
それは多分、昨日の息子の高校の学校公開&保護者会でほぼ1日学校にいたからだと思う

10時頃に家を出て、3時間目の途中と4時間目を見学して、お昼は一旦学校を出てママ友とランチして、
2時から保護者会。
さらにクラスごとの保護者会が3時から。
学校出たの4時過ぎで、家に着いたのは5時過ぎ。
仕事よりもハードな1日でした

職場でのことは、やっぱり色々と厳しい職場なのでブログなどには書けませんが、
私が昔働いていた支店にいた先輩と再会したり、私の課長だった人が研修動画に出て来たり、不思議な縁を感じてます😂
まさか、17年くらい前に一緒に働いた人がいるなんて思ってもいなかったです‼️
当時怖かった先輩で、ビビりながら挨拶したけど、とっても優しくたホッとしました

お昼ご飯は、食堂あるし、お昼ご飯自分で作らなくて良いとか、最高すぎる

私は06年の年末に出産の為に退職したので
ブランクありすぎだし、しかももう社員では無いけど、OGってだけで歓迎されてるのも感じるし、他行経験15年もあるし、
私自身、基礎的な商品知識は違和感なく受け入れられているので、
1からのスタートですが、なんか心にも余裕あるし、今は何でも吸収して、早く即戦力になれるように勉強しなきゃ!と、やたらと意欲的です。
やる気のなかった新人時代の私、どこいった?ってくらい変わったのが自分でも分かる😂
そして、前いた会社はオープン当初からいて、新しく出来たビルでとっても綺麗な所だったけど、今度のとこはとっても昭和。なんせ築50年😅
更衣室のロッカーには、歴代の方達のシールコレクションが😂
幸い私のロッカーには貼られていませんでした!
来週は残り1日の研修が終われば、実務になります!
来週は2日のみの出勤なので、ゆっくりとしたペースで働けそうです。
スーツ姿も何だか馴染んできました

中のインナーは好きなの着れるし、慣れたらむしろ制服より楽かも

私服通勤して、更衣室でスーツに着替える予定だったけど、研修期間は勤務時間も長くて朝もいつもより早いので、スーツ通勤しています。
ただ、スーツ通勤に慣れちゃうと着替えの時間が無いのがラクなので、このままスーツ通勤にしちゃうかも。
来週も頑張ります
