再春館製薬所様のクリーム20[医薬部外品]を使っています。
CMでもよく見かけるドモホルンリンクル。
使う前までは、勝手なイメージだけど、何となく50代や60代、70代などの年齢の高い人の使う気がしていました。
けど、冊子などを読むと30代から使っている人や、40代から使っている人も多く、20代の愛用者もいるとのことで、
お肌をケアするのに年齢なんて関係ないんだなぁ。と思いました。
こちらのクリーム20は以前使ったことがあるんです。
お値段はちょっと高いけど、充分にお値段の価値を実感出来る商品なので、また使いたいなぁ。って思っていたんです。
クリーム20[医薬部外品]14300円(税込み)
商品はこのような包装をされています。
袋を開けてみると、紙のパッケージの中に本体が入っています。
使い方も書かれており、原寸大の使う量も分かりやすく表示されています。
実際に2cmほど、手の甲に取ってみました。
この量が顔全体に使う適量です。
顔の5箇所に乗せて、大きな円を描くように優しく伸ばしていきます。
顔に伸ばしているところは上手く写真が撮れなかったので、手の甲にテクスチャーなどが分かるように塗ってみました。
チューブから出すと、しっかりとチューブの形で出てくるので、見た目は硬めのテクスチャーなのかな?と思うかもしれません。
こくがあってしっかり目のクリームなのに、伸ばしていくとスルスルと伸びていくので、決して硬めではなく、伸ばしやすく付けやすいクリームです。
指がすべりづらくなったら、お肌に馴染んだ合図なので、その合図を感じられるようお肌と向き合いながらケアをしています。
クリームと言うとベタつくイメージがあり、私はやや苦手意識があります。
でも、このクリーム20は、伸びが良く、クルクルと優しくお肌に伸ばしていくことで、ベタつきも感じず、付け終わった後のお肌は、しっとりもっちりとした柔らかい感じになるので、使い心地がとっても気持ちよくて、気に入っています。
さすが45年以上、エイジングケア*のパイオニアとして、ひとすじに磨いてきたドモホルンリンクルのブランド最高峰。 だな。と思えるクリームです。
*年齢に応じたお手入れのこと
ドモホルンリンクルは、今回使ったクリームだけでなく、
保湿液、美容液、乳液など、ラインで使えるように他にも商品が揃っています。
私自身、保湿液と泡の柔肌パックを普段から使っています。
ライン使いが理想だけど、他の化粧品が余っているとそれを使い切らないとなかななか新しいものが使えないので、単品使いでももちろん大丈夫です。
使い方で迷った時には、いつでもブリーザーさんに電話やメール、LINEなど気軽に相談出来るので、普段使っているものとの組み合わせのケア方法なども教えてくれます。
使い方だけでなく、お肌に関するお悩みにも応えてくれるから、とても心強い頼れる存在です。
年齢と共にスキンケアを変えたいな。とか、季節的にお肌の調子がイマイチだな。とか、お肌に悩みがある人には、無料お試しセットがあるので、
フルラインでドモホルンリンクルをお試しすることができます。
3日間じっくりとお試しすることで
自分にあったアイテムが見つかると思うので、いきなり買うのはちょっと…。と迷っている人にもオススメです。
良かったらぜひ、お試ししてみてくださいね!
再春館製薬所様のプロモーションに参加中