ショックガーン


昨日の夜、ヘアビューザーが壊れましたガーン




バチって言ってショートして、火花散ったえーん


いくら夏でも、ロングヘアを自然乾燥ってわけにはいかないので、昨日の夜はシャンプーを諦めて、朝イチでドライヤー借りてきました照れ






叔父が美容師で良かった。

左が壊れたヘアビューザー。

右側今日借りた復元ドライヤー。


何か有名で良いらしくて、叔父の美容室で使ってるやつです。

予備だから買うまで使っていいよ。って言われて借りることにしましたニコニコ



ビューザーすごい良かったから気に入ってたけど、ちゃっと熱いんですよね。

しかも、重くて大きい。


買い換えるなら、おすすめの復元ドライヤーにしようかなぁ。

一時期半年待ちくらい人気だったらしいです。

知らなかったけど。



今朝、仕事行く前に借りに行って、早速使ってみたけど、確かに良い感じに、仕上がりましたおねがい




めっちゃツヤツヤ、サラサラニコニコ

仕事前でバタバタしてたのに、つい写真撮りたくなるくらい(笑)



ちなみに、使っているものはこれだけ。

オイルとか、アフターバストリートメント、スタイリング剤などは使ってません。


シャンプーは、クイーンズバスルームのヘアーソープ


トリートメントは、ミジャンセン


特にこだわって使ってるってより、

つい最近使い始めたもので、

クイーンズバスルームのは、モニター品。

ノンシリコンだけど、潤いを感じてきしまないし、良い香りで気に入ってます。

3,800円くらいするから、多分自分じゃ買わないけど😂

そして、出来ればトリートメントとセットで欲しかった(笑)

シャンプー単品なので、使い心地は良かったし、特に不満はないですが、別のトリートメントで仕上げているので、今日の良い仕上がりが、シャンプーなのか、トリートメントなのか、ドライヤーなのか、どれのおかげなのかイマイチ分かりません。


全部良いのかもしれないけど。


ミジャンセンは、韓国で人気のあるブランドだからってだけで、興味本位で買ってみましたが、

ハングル表記なので詳しい成分まではよく分からないけど、とりあえずとってもしっとり、濃厚な重めのテクスチャーで、ダメージケアにはピッタリな感じです!


そのかわり、頭皮につくとベタつくから気を付けないとです。





トライアルセットなら安いけど、

多分自分じゃ買わないかなぁ😂

シャンプーは貰い物がありすぎて使い切らないから、もう10年近く買ってないかも。


夫と息子用の普通の市販のやつは買うけど(パンテーンとかエッセンシャルとか普通のやつ)、私は常に高いやつ使ってます口笛



ドライヤーは、正規ルートじゃないと買えないやつだから、本来はネットで出回らないはずなんだけど、楽天でも売ってました。


叔父からは仕入れ値で譲って貰えるんだけど、今在庫ないらしくて、

楽天も安いからこっちで買おうか、

在庫入るまで借りていて叔父から買うか、どっちにしようかなぁ。





元々予算が25,000円程度のドライヤーを探していたので、復元ドライヤーが思いの外安くてびっくりでした爆笑