これ、楽しみーラブ



さっきホノルルクッキーからのメールで知りましたおねがい


日本のコストコでも買えるみたい爆笑




普通のチョコチップが日本で買えた時も嬉しかったけど、レモンは元々が限定だから食べたことないんです。


ダイエット中なんだけど、気になるーラブ

かなり高カロリーですけど。


ミニバイトだから、ちょっとずつ食べたら平気かなぁ。

コストコで見たら絶対買っちゃいそう。


でも、やっばりチョコ掛けとかの、普通のサイズのクッキーが1番好きだけど。

コストコでもアソートタイプのも前に売ってたけどちょっと高めでしたよね。


海外で買えば1枚1ドルちょっとなんだけどな。


早く海外旅行に行きたいなぁー爆笑

徐々に制限が解除されて来ていますが、ワクチン無しの自由な渡航が出来るようになるまでは我が家は無理だーえーん


まぁ、受ける受けないは自由だし、それを選択しているんだから仕方ないけど。


国内の旅行は、ワクチンだけじゃなく、陰性証明でもOKだけど、あんまり大々的には言われてないんですよね。

ただその為に検査するか?と聞かれてもちょっと微妙だけど無料検査なら受けるかもかなぁ?

何とも言えないけど。


今のところ体調崩したことないから、家族みんな一度も検査したことは無いんだけど口笛


そして、1番不思議なのは、なぜワクチン3回打ったらOKなんだろ。ってこと。


だって最近、年齢によってはワクチン打った人の方が感染者が多かったとか、データが訂正されたのにもかかわらず、ワクチン=感染しないわけでもないのに。


接種日不明を未接種に分類とか、故意ではないなんておかしすぎるし。

あんまりニュースでは言われてないから、知らない人もいるけど、

これ、ちゃんとした情報なんですよね。




こういうの見ちゃうと、余計に不信感しかない。


この前何で打たないの?って旦那の実家で聞かれて、

毎日電車通学だから、息子だけでも打てば?って言われたけど、

副反応の報告もかなりあるし、心筋炎の割合も、コロナに感染するよりもワクチンの方がリスク高くなるし(これも、データの比較がおかしいと指摘されてます。)




これはぜひ、知らない人も多いと思うので広まってほしいです。

地方局だけど、ちゃんとしたニュース番組での報道です。


情報を取捨選別することで、私が自分の中でこれ。って決めただけに過ぎませんが。


リスクとベネフィットを比べた結果受けないだけなので、特に打つ理由が無いというか…。

義実家なので強くは言えませんし、てきとうに、はいー。って流しちゃってるけど、実はちゃんと色々考えているんですよねぇ。


打っても打たなくても感染するなら、副反応のリスク抱えてまで打たなくても良いかな。と。


重症化リスクあるなら別ですが、若いならなおさら。


そもそも、抗体上がるのは本当に打った直後で、すぐに落ちちゃうんですよね。

過去に、インフルなどだって年に1回なのにこんなスパンでワクチン打ったことないですよね。

それが、どれだけ身体に負担になるのか。

心配です。


更に、武漢型で作ってるから、そんなに今の変異した型には効かないですよね。

高齢者とか、ワクチンのお陰で重症化しなかったり防げた人もいるとは思うから、全く効果が無いとは思ってないけど、とりあえずアレルギーあるし、私には今は不要かな。


ADEとかもちょっと心配だし。

↑これも、知らない人は是非調べてみてください。私、ワクチン始まった頃から、京都大学や埼玉医大の論文で気になってて、最初はあまり信じられてなかったけど、今はだいぶ浸透してきたと思います。



本当は、両親とかにも4回目接種は受けてほしく無いけど、まぁ、65歳以上となるとどっちが良いのかは、私には判断できないし、個人の判断に任せるしか無いと思うけど、

とりあえず国が勧めているから。ってだけの理由なら、一度立ち止まって考えても遅くは無いと思います。



過去の薬害問題とか、色々あった歴史も少し加味して考えたら、決して打たないという選択が、慎重すぎるってことはないと思うんですよねー。


ま、どのみち打つも打たないも、個人の自由だから、

私は打った人も、打たない人も、特に何とも思わないんですけど。


どっちが正解とか無いし、自分の選択した答えが正解だと思うし。


ホノルルクッキーのメルマガ紹介したかっただけなのに、海外行きたい話になって、なんか話飛んだけど、

リアルに会った人や、職場などで、ワクチンの話になった時に、

私はこういう理由だからワクチンは打ちません!

なんてことは、現在の日本ではマイノリティーなので、そんなに堂々とは言えず、

アレルギーあって心配だから打ってないんです。その代わり気をつけないといけなくて。なんて濁してますが、

実はちょこちょこ、論文調べたり、ちゃんとしたエビデンスありそうなところからの情報集めたりして、何気に頭の中は忙しいです😂


間違っても、5Gに繋がるー!のような、トンデモを信じたりはしてませんよ(笑)


文系だからさっぱり分からないけど、文系なりにワクチンの仕組みだとか色々理解出来てきたので、とりあえず夫とは情報共有していますニコニコ


ここだけは、夫と価値観合って良かったって思います。


ちょっとだけ真面目な最近の私の気持ちでした。

ブログにはこうやって自由に書けるから、気が楽だわー。