昨日のネットニュースですが、コロナ禍でストレスを感じているか?
ってアンケート結果で、
男性よりも女性(子どもを持っている)の方が、
ストレスを感じているって結果が出たみたいだけど、
激しく同意‼️
子どもがいる、いないに関係無く、
コロナ禍におけるストレスは誰にでもあると思うけど、
父親、母親として考えると家事負担の多い母親の方がストレスを感じるのは当たり前だろうなぁ。
専業主婦なら、家事をするのは当たり前なのかもしれないけど、
共働きの家庭でも、日本は女性の方が家事負担が大きいですし。
そこに、夫のリモートワークが加わったらストレスが増えるのは当たり前
更に子どものリモート授業や分散登校。
私のストレスも相当なものです。
この生活が当たり前になってきたから、
慣れてはきたけど、
ふとした時に、あー!もう嫌‼️
って、ストレスが限界に来て、
でも、コロナだから仕方ないか。って自分に言い聞かせて。
を、昨年の春から続けています。
そして、そんなストレスが今は結構限界に近付いている時期なので、
韓国ドラマで現実逃避して癒されてます。
結局のところ、
ストレスを感じるのは避けられない環境ならば、
そのストレスをどう解消するか?が大事な気がします。
コロナさえ無ければ、ストレスの元が無くなるのは明確ですが、
そう簡単に終わらないのが現実だから、
だったらこの環境を嘆いていても仕方ないですよね‼️
このストレスを感じていられるのも、
幸いにもコロナに感染せず元気だからこそ。
健康でいられることに感謝しなくちゃ。
と、ちょっと無理矢理でも前向きに考えてみました!
コロナが無ければ、
こんなに韓流ドラマにハマることも無かっただろうし。
6月に冬のソナタ以来の韓国ドラマを見始めた、韓流初心者ですが、
猛スピードで色んなドラマを観ています
不時着が今のところ、私の中ではダントツの1位だけど、
他にも素敵な作品が多くてすっかりハマってます
日本のドラマも見ているので、もう毎日忙しくって(笑)
順番は少し前後しちゃうかもしれないけど、
この夏以降、私の見た韓国ドラマ、映画の一覧です。
愛の不時着 →2周しました
シークレットガーデン
トッケビ
シークレットミッション
コンフィデンシャル/共助
レイトオータム
ザ・ネゴシエーション
百万長者の恋
EXIT
新感染
ジキルとハイドに恋した私
ホテルデルーナ
私の名前はキム・サムスン
太陽の末裔
星から来たあなた ←現在視聴中
今後の予定や気になってるもの
アルハンブラ宮殿の思い出
梨泰院クラス
ヴィンチェンツォ←ここまで3作品は購入済み
ボーイフレンド
キム秘書はいったい、なぜ?
マイ・ディア・ミスター〜私のおじさん〜
キム課長とソ理事
よくおごってくれる綺麗なお姉さん
恋のゴールドメダル
じれったいロマンス
キルミーヒールミー
太陽を抱く月
彼女はキレイだった
知ってるワイフ
他にも観たいもので、リストに追加しているものもあるのですが、
とりあえずこれくらいにしておきます
気になる俳優さんや女優さん、レビュー、話題作など、気になったものを手当たり次第観てる感じです(笑)
リメイク物も気になる。
今見ている彼女はキレイだったも、日本のドラマより韓国ドラマの方が評判良いですし。
視聴済みの作品を見て分かるように、
ヒョンビンの作品が多目です。
ただ、不時着のリ・ジョンヒョクがカッコよくて好きなのであって、ヒョンビンの昔の作品はあまり、ときめきは無かったです
いや、充分カッコいいとは思うけど、
リ・ジョンヒョクが今までの中で一番
そして私、今まで全く興味なかったけど、
どうやら軍隊とか、軍人とか、特殊部隊とか、
そう言うのが好きみたいなので、
コンフィデンシャルのヒョンビンもやっぱり好きだし、
ヒョンビンだけで無く、太陽の末裔のソン・ジュンギもカッコよくてすっかり虜に(笑)
不時着のカメオ出演で気になった、
シークレットミッションでドングを演じていたキム・スヒョンも、
あの緑ジャージのイメージのままだとイケメンとは程遠いのに、
シークレットミッションを見て、更に他の作品のキム・スヒョンを観たら、カッコよくて素敵
とすっかりファンに。
現実の、夫と過ごす毎日がストレス多すぎて、
完全に韓国ドラマで現実逃避をする毎日です
でも、そのおかげで、お友達と会えない自粛生活も、LINEとかの繋がりはあるし、
どうにかやれてる気がします
毎晩のドラマ視聴で毎日寝不足でブログもなかなか書けてません
でも、とっても元気です
それにしても、突然の韓流ブームが私にやってくるとは思ってもいませんでした。
勝手な偏見だけど、韓流っておばさま達が好きなイメージがあったので。
(私が新入行員の頃、冬のソナタがすごく流行っていてで、職場のスタッフさん達の間で韓国ブームからの、渡韓なども流行ってました。)
ただ、よく考えたら、私もアラフォー。
すでに良い年になってるからこそ、韓国ドラマにハマっているのかも。とも思ってます
もちろん、韓国ドラマ好きな若い子もいるし、年齢とかは関係ないと思うけど。
日本のドラマにはない魅力がたっぷりなので、
まだ知らない友達にも布教したい気分です
まだまだ3ヶ月ちょっとの韓流初心者なので、
オススメあればぜひ教えてください