年末調整が終わり、源泉徴収表が出たので、やっと最後のふるさと納税をする時期になりました。
今年は夫の在宅勤務により残業代もあまり期待出来ず(一番少ない時は月に10万円くらいお給料下がったし
)、

ふるさと納税の限度額超えちゃってるかも

と焦ったけど、
結果的にはまだ、余裕があり、残りの枠を埋めるべく、楽天スーパーセールに参加中です

毎年、最後に調整するために3,4万円くらいは余裕を持たせるようにしているのですが、
今年はボーナスが無い企業があったり、本当に先の読めない1年でしたよね。
ボーナスも出ただけでありがたい。
(この前、ボーナスを巡って、出たって書いただけで炎上した。なんて記事を見付けたけど、個人の発言って捉え方次第だからそこは何とも言えない難しいところですよね。ただ、自分の軸と他人の軸を一緒にせず、自分は自分。と自分を持つことで、少しはトラブルが減るのかなぁ。なんて思います。)
そんな話はさておき、
10店舗で買い物をするほどふるさと納税をたくさんするわけでは無いので、とりあえずポイント稼ぎに気になるものも買ってみました

この福袋気になってて

2,021円で、商品を選んで買うのですが、
選べる商品は約2,000円相当の品物なので、
21円出すだけでお楽しみが付いてきます

パンケーキが美味しそうだったので、私はこちらを選びました

福袋だとフレーバーは選べず、10袋のセットになってますが、
組み合わせ的には美味しそうだし、10袋で2,021円なら単品で2個買うのとほぼ変わりません♪
ラーメンも気になったんですよねぇ。
こちらはタイムセールで安くなってます♪
しかも6食!
福袋は10食入りなので単品買いの方がお得です。
でも、福袋で何か当たるかもしれないし、お楽しみを買うならやっぱり福袋なのかなぁ

こちらが良いかも。
店舗数稼ぎに使えます

他にもスープカレーや、鮭フレーク、するめなど、北海道らしい商品があったので、
気になる方はぜひ見てみてください

北海道、どんどん大変なことになってきてますが、
旅行で応援ではなく、こういった形でも応援になるのではないでしょうか。
こんな時代だからこそ、ネットで買えるってありがたいですよね

そして、ふるさと納税は、
こちらのみかんを頼みました🍊
去年はもう少し安かったけど、値上がりしてました💦
けど、すごく美味しかったので今年もリピです

あと、レンコンが気になって、お値段も安いので金額調整に買いました。
他にも、3,000円のふるさと納税なら気軽にできるので、新玉ねぎも頼みました。
新玉ねぎの季節はまだ先だから、届くのが楽しみだなぁ

私、玉ねぎは嫌いだけど、新玉ねぎはクセもないから食べやすいしお料理には使うので♪
もちろん、金額だけじゃなく気になるものも頼んでます

ランキング上位だったので気になったこちら。
我が家はみんな牛タンが大好きなので、こちらも楽しみです

店舗数稼ぐために、もう少し探したいけど、
残り時間もわずかだし、ポイントのために無理して買っても本末転倒だし、欲しいものだけに絞ります‼️
源泉徴収がいつ出るか分からなくて、参戦するつもりがなかったので、ギリギリの参加になっちゃいました。
ふるさと納税する時は出来るだけポイントが増えるときに行ったほうがお得なので、
10店舗は無理かもだけどとりあえず参加できて良かったな。
1万円のふるさと納税をするだけで、ポイントが1,000ポイントとか付いちゃうので(私はプレミアカード持ってます。他にも、購入店舗数や条件によりポイントの倍率はそれぞれ異なりますのでご参考まで。)
2万円分ふるさと納税するだけで、自己負担分の2,000円はポイントで戻ってくるし、
ふるさと納税は、欲しい商品が取り扱いされていたら楽天が一番お得だと思います

今日は10日だからポイントが貯まる日だし、ちょうど良いタイミングでした
