昨日、インスタで長めに楽天ポイントについて書いたんだけど、

せっかくなのでブログにも。


ちょうど楽天お買い物マラソン中なので、

楽天ネタ書きますねー。


誰でも知っている楽天市場


普段から楽天使っている人には、

ごく当たり前な内容なので、大したことは書けてませんが…笑い泣き

とりあえず載せておきますね。


ステイホーム中🏠なので、外に行かない分、ついついネットでお買い物ばかり😊


ふるさと納税で美味しいもの頂いたり、フードロスを応援しつつやはり美味しいもの頼んだり、旅行に行けない分お取り寄せグルメ頼んでみたり❤️

と、ひたすら食べてばかり(笑)


普段から楽天を使うことが多いんだけど、この前頼んだ551の豚まんも、

ふるさと納税で頼んだ明太子や焼き芋、ハンバーグなど冷凍庫がパンパンだけど、家族が好きなものばかりなので、ステイホーム中に大活躍です😉


551の豚まんなんて息子が一度に3個食べちゃうから20個買ったけどすぐ無くなりました😂


楽天ふるさと納税を利用するだけで、寄付金額にもよりますが、マラソンなどを利用すると2,000円分の自己負担分どころか、それ以上ポイントで戻ってきちゃうからすごくお得なんですよねー😆


だから、マラソン期間期間中に10店舗完走目標にふるさと納税利用したりもしています😉


ふと、ポイント履歴見てみたらびっくり!




通算獲得ポイントが19万ポイント以上もありました‼️ 


楽天は学生時代から使ってはいたけど、ちゃんと買うようになったのは結婚してからかな。


でもその当時はそれほど利用してなくて、

本格的に使い出したのは、妊娠中あたりかも。


最初はなんとなく楽天のポイントは貯めてただけで、1万ポイントとかが貯まるなんて夢のまた夢のような感じだったけど、ポイントを意識すると、面白いほど更に貯まるようになりました!



基本的なことだけど、私はこんな風にポイント貯めてます😊


良かったら参考にしてみてください😊 



✅支払いは必ず楽天カード‼️(プレミアムカード保持してます💳

プレミアムカードでSPU +4倍⤴︎

ちなみにプライオリティーカードの特典もあるので海外ラウンジも使えます✈️) 




✅カード代は楽天銀行引き落としで更にSPUポイントアップ⤴️

キャッシュカードのデビット利用にもポイント付きます‼️ 


✅5と0がつく日を狙う‼️(ポイント5倍‼️プレミアムカードなら7倍‼️)


✅試合で買った日や、ポイント◯倍のキャンペーンには必ずエントリー‼️ 


✅楽天マラソンやスーパーセールでは、消耗品を中心にまとめ買い‼️ 


✅アプリから買うとポイント増量‼️ 


✅雑誌や本は楽天銀行ブックス‼️

電子書籍は楽天銀行Kobo‼️ 


✅国内だけでなく海外旅行も楽天トラベル‼️ 


✅美容室やマッサージは楽天ビューティー‼️ 


✅街のお買い物や食事でも楽天ポイント‼️ 


✅楽天以外のサイトを買う時も、実は楽天ポイントが貯まるんです‼️

Rebates経由で楽天ポイントGET出来るサイト沢山あります‼️ 


楽天でお買い物はしていても、Rebates 使っていない人は意外といるので、使わないのはもったいないです‼️


仕組みとしては、ポイントサイトとかと一緒で、

直接、普段買い物している通販サイトにアクセスするのではなく、

一旦、Rebates を経由してから、その通販サイトに行くことで、楽天ポイントをもらうことが出来るんです。

もちろん、その通販サイト独自のポイントなどがあれば、その特典も受けられますウインク




もちろん、ポイントサイト経由とか、他経由でお買い物しているならそれでOKなんだけど、

何も経由しないのは本当にもったいないガーン


自分のお買い物しているサイトが対象かもしれないから、ぜひチェックしてみてほしいですニコニコ







初回利用なら、3,000円以上のお買い物をすると、最大500ポイントもらえるキャンペーンもやってるので、

お買い物予定があればぜひ利用してみてくださいウインク


こちら→ Rebates 


と、こんな感じでポイントを貯めているのですが、慣れてしまえば意識せずとも無理なくどんどん貯まります😉


そして一番ポイントが貯まるのは、


✅楽天スーパーDEAL‼️ 

DEAL対象商品だと、50%還元なんてこともあるので、それだけで一気にポイントが貯まります😊

よく、コンタクトや洗剤などの日用品などをDEAL狙いで買ってます😉




貯まったポイントで、お取り寄せしたり、旅行に行ったり、美容室に行ったりもしてますが、

更にお得なのは、お買い物時は楽天カードで支払ってポイントを貰って(ポイント利用分はカード支払いしてもポイント支払い部分はポイントが付かないので。)、

支払い時に、楽天ポイントをカードの支払いに充てるのが実はお得と気付き、最近は期間限定ポイントが切れそうな時以外はポイント払いはあまりしていません。


それに、期間限定ポイントは、カードの支払いには使えないんだけど、街での利用に使えるから、お買い物やお食事に使うこともあります😊


ちなみに、我が家は私と夫、それぞれID違うんだけど、夫は通算獲得ポイントが18万もありました‼️




夫はふるさと納税中心に利用することが多いかな。


夫婦で今までに37万ポイントも獲得してたなんてびっくり‼️ 


ちゃんと、ポイントを意識して貯めだしたのはここ3,4年かなぁ。


それまでは、大して貯めてなくて、楽天の方が安ければ楽天で買おうかな。とかくらいで、マラソンとかも参加していませんでした。


ただ、ポイント率が高いものとか、パッとみて分かりやすいものだけ、ポイント目当てで買ったりする感じでした。


あの時知ってたら、もっとポイント貯まってたのになぁー。と、ちょっと後悔もしてますが、

いつからだって、やらないよりも、やった方が良いので、あまりポイント意識していなかった人は、

ちょっと意識するだけで面白いほど貯まるのでおススメですウインク



もうしばらくステイホームな毎日になりそうだけど、

落ち着いたら、お取り寄せで自宅で食べてばかりじゃなくて、

グアムの予約したり、美容院の予約したり、色々したいなぁー💕