過去のブログが上がってきていました。
4年前のGW
だいたいGWは毎年BBQをしてますが、
今年はそう言うわけには行かないので、
お家で焼肉食べました

夫の実家から米沢牛を頂きました

本当ならみんなで実家に行って、お庭でBBQして食べたいところだけど、
今年は無理だから美味しいお肉買っておいたよ。と、届けてくれました

気を使ってくれたのか、忙しかったのか、
マンションの宅配ボックスに入れてくれて、
今入れたから取りに行ってね。と連絡が来ました。
たまに、宅配業者が在宅しているのにピンポン鳴らさずに荷物を入れていくことがあるから、
またそれかと思ったら、
義母でした(笑)
お肉が500g
米沢牛だから、多分良いお値段しそう💦
でも、よく食べる息子なので、これだけじゃ足らないだろうと、お肉を買い足しに行きました。
良いお肉が1つあるから、あとは、豚で良いや。と、安いお肉を追加(笑)
牛タン好きな息子なので、牛タンは欠かせません。
まずはタンから。
けっこうテーブルに油はねをしてしまい、スマホはしまい込んじゃったので、お写真これしか撮っていないのですが、
美味しく頂きました

牛タンあっという間になくなり、2パックあっても良かったんじゃ無いかってくらいのスピードで食べちゃいました‼️
中学生男子の食欲恐るべし

ただ、その後に焼いた米沢牛は脂が多いので、美味しいんだけど、私も夫も息子もみんな、4,5切れ食べたら満足しちゃって

まだお肉が半分くらい残ってます。
明日も食べるようだわ。
家でステーキや焼肉を食べる時には、コストコのプライムビーフを買うことが多いです。
お値段は手頃だけど、プライムのランクのお肉はけっこう美味しいしそれで充分♪
そんなわけでアメリカンビーフに慣れている我が家は、
和牛の霜降りのお肉は脂が多すぎて量が食べられないのです

せめて、ロースならもう少し食べられるんだけど…💦
美味しいのに沢山食べられないなんて、とっても安上がりな家族です(笑)
自宅で焼肉。
美味しいお肉食べて幸せです

来年のGWはBBQが出来るかな??
明日も大した用はないので、Amazonプライムかなぁー。
埼玉県、感染者減ってる!って思ったけど
ツイッター見たら、熱出している人のつぶやきで
検査したくてもそもそも保健所がやってなくて相談すら出来ない‼️
って書いてあったから、こんな時期に具合なんて悪くなったら大変

家にいればリスクはかなり少ないわけだしこのままGWもその後も自粛生活を続けます。
仰天ニュース見てたら軽症でも死ぬほど辛そうだし、やっぱり感染しないに越したことは無いですね

ステイホームの楽しみ方もだいぶ分かってきた気がするので、ストレス溜めずにぼちぼち頑張ります‼️
