休校中、中学生なので一緒に何かするようなことはほとんどなく、
息子が家にいても私のペースは私のペースのままなのですが、お昼だけはそうはいかず💦


夏休みだと、たまには外食しよっか。って出掛けることも多いけど、
今はそうもいかないので、ほぼ自宅で食べてます。


でもたまに作るのが面倒になるので、テイクアウトしたりすることも。

今日は、お昼何にしようかなぁ。
パン残ってたし、ホットサンドでも作ろうかなぁ。と思ってたところにLINEがニコニコ




70%バックだなんてラブラブラブ

これを見て、ポケオにすることにしましたニコニコ




お昼は日高屋でテイクアウトにしましたニコニコ

うちの近く、歩いて行けるお店が日高屋くらいしかなくて。
車に乗れば他にもあるけど、松屋とかくらいだし、もう少しお店が選べたら良いんだけどなぁ。


今日はチャーハン餃子のセットを2つ買いました。

2人で1,380円。
そこから70%戻ってくるので、実質400円ちょっと。

安すぎるー爆笑




今日もポイント利用しましたが、
お正月のグアム旅行でLINEトラベル利用した時に付いたポイントだからタダみたいなものです。

なのに、またポイント戻ってくるしすごいお得でした爆笑

そして、そのあとすぐに、この前のキャンペーンの1,000ポイントが戻ってきたので(これは1,500円使った分が1,000ポイント戻ってきました。)
ポイント使ってもなかなか減りませんウインク


LINEポイントは、今まではソラチカカード経由でANAマイルにするために貯めてましたが、今はそれも出来ないから、あまり持ってないけど、
デリバリーとかテイクアウトとかに使えるように少し持っておくと便利ですラブ


気が早いけど、今度はまた夫の両親とグアムに行こうと話をしているのですが、
グアムも今日本からの旅行者は実質制限されてます。


コロナ陰性の英文の証明書がない限り2週間隔離されてしまうからホテルから出られないみたいだし、そんなの長期滞在者か在住者じゃないと無理ですよね。


日本人と韓国人の観光客ばかりだから、その2つの国からの旅行者が来なくなったら、街はすごく寂しくなるんだろうなえーん

Twitterなどで街の様子を検索したけど、
いつも賑やかなタモンの街がガランとしてました。

FBなどフォローしているお店やレストランもあるのですが、
テイクアウトが安くなったりとか、色々と工夫されているようですが、
そもそもの旅行者がいないとなると観光で成り立つ都市は厳しいですよねえーん

他にもメール会員のお店とかからもメールが色々届いてます。

海外では、COVIT-19の方が主流なのかな。
COVIT-19(Coronavirus)と書かれているメールばかりでした。

メイシーズや、ホノルルクッキー、再開したジンボリー、デュシタニ ホテルなどから、
コロナによる影響のお休みのお知らせや、キャンセルについてなどのお知らせメールが届いてます。


英文読む良い機会なので、勉強がてらメール読んでます。

日本のコストコからもメールが来ていて、店頭でのマスク販売が無くなりオンラインになるとのことで、更に激戦になりそうな予感ガーン

今朝は9時頃買えそうだったのに、カートに入れて決済の途中で売り切れましたえーん



追加押して、カードの決済まで行ったのにー‼️

気付いたのが遅かったのあるけど、
1日中見てるわけにもいかないですもんね。
いくら暇な主婦の私でも笑い泣き

品切れ後はいつものこの画面。

追加しても入らなくなります。



我が家には小さめはまだあるから、平気なんだけど、
両方の実家はもう無くなりそうだし(母は小さめ、父は普通サイズ)、買えたら小さめでも普通サイズでもどちらでも良いから欲しかったな。

出来れば夫も使えるし普通サイズが欲しいけど、そんな贅沢も言えません。

極上空間はやや大きめだから、我慢すれば小さめでも男性が使えなくはないかなぁ。

とりあえずは、普通サイズ出るのをちょこちょこ見ながら待ってます。

コストコ近くにないし会員じゃないから買えないって思っている人も、
オンラインで会員になることが出来ますよニコニコ
マスクに限らず、コストコ商品が気軽にオンラインで買えるので楽しいですニコニコ
お支払いはマスターカードのみなので、お気をつけください。

日本もまだまだ終わりが見えませんが、安心して生活できるようになったら、旅行に行きたいなぁーラブ

グアム計画早く立てたいですニコニコ
旅行して現地を応援します‼️