そろそろ福袋のこともまとめて書かないと!!
いつまでもお正月気分じゃいられませんもんね😅
中身は分かっていたので、
福袋用のお洋服ですが、
パターンフィオナの福袋は普段着にぴったりでした!
アウターない方が満足度が高い気がします。
そもそも福袋専用の場合、1万円でアウターまで求めると質が下がっちゃうのかな。
プロパー商品を詰め込んだ場合には、好みが合えばお得だけど、
初めから1万円の福袋用に作られて売られているものは、
やはり、お値段相応だなぁ。と毎年福袋を買っていると感じます。
こちらは、6着も入って1万円です。
1着あたり1600円くらいだと思えば、
あまり贅沢は言えません。
HPには、中身の紹介がされていたから、
安心して買えました。
見本とは中身の色がちょっと違うくらいなので、
私の元に届いたのは、どの色も使いやすいし、私の好きな色で良かったです😊
花柄ブラウスも、自分では買わないかもだけど、
カーデに合わせると可愛い♡
早速土曜日は福袋コーデで仕事に行きました♡
前日までホテルビュッフェとかで食べ過ぎたせいだと言うことにしておきます😅
黒のチェックより、グレーのチェックの方が好みだったので、私的には当たりの組み合わせでした!!
あとは、ココイチの福袋とか、食品系も買いました。
利用する人にはお得かな。
夫と息子が、土曜の私が仕事でいない日のお昼に食べたりするから買っておきました。
私、あんまりココイチ好きじゃないんで、
夫と息子用です。
夫が選んだやつです。
近所のデパートで売ってました。
つきぢ田村のお味噌汁はちょっと高いやつだし、
お正月にブログに載せた物などです。
イオンで買った、靴下とか下着の福袋。
実用的なものたちです。
中身も分かる状態だし、
ハズレがないのが何より一番!!
靴下は夫の仕事用に色々と新しくしました。
アツギのストッキングは私の仕事用です。
あえて書くようなものではないですが、
1,000円でお得な内容です😊
さて、夫は今日から仕事に行きましたが、
息子は明日から学校です!
冬休みの始まりが28日の金曜日だったから、
なんだかあっという間の冬休みでした。
6年生の3学期。
いよいよ小学校生活も終わりに近づいているので、なんだか私も寂しいな。
とりあえず今日は、小学校最後の上履きを買いました。
安い上履きを買ってるので、
新学期には毎回新しい上履きにしています。
もうサイズが24.5cm
私のサイズを超えました!!
身長はまだ145cmくらいだし、
クラスでは前から5番目と、小さい方ですが、
足が大きいからこれから背が伸びるのかな?
成長は嬉しいけど、なんだかちょっと寂しさもありますね💦
明日からの3学期、思い出でいっぱいの小学校生活を送ってほしいな。