お台場をお昼過ぎに出てきて、
すっかり我が家でくつろいでます。

家が一番。だとは思うけど、
やっぱり、エグゼクティブフロアは快適でしたー♡
できることならホテルに住みたい(笑)
大掃除をしたとはいえ、まだまだ散らかってるからなぁ😢

ホテルライフを満喫してきました😊

昨日、チェックイン時のアフタヌーンティーの時間、カクテルタイム、とラウンジを利用しましたが、今日もラウンジを満喫しました😊

朝食は付いてますが、
朝はあまり沢山食べられないので、
モーニングタイムにラウンジで軽くパンだけ食べました。



本当にパンだけですが(笑)



パンの他にはドライフルーツと、ナッツ類がありますが、
シリアルとか、サラダとか、別の食べ物はありません。

パンとコーヒーだけで充分って人にはおススメです。


もちろん、コーヒーや紅茶、ジュース(アップル、オレンジ)やミルクはありますし、

いつでも飲めるソフトドリンク(ネクター、コーラ、ジンジャエール、トマトジュース、生茶などの缶が冷蔵庫に入って自由に飲めます)
もあります😊




こじんまりとはしてますが、サクサクのバターたっぷりのホテルメイドのクロワッサンや、デニッシュはすごく美味しかったです♡

サクっと言うか、ザクッと言うか、
パリパリの食感がすごく良いクロワッサンでした!!



朝のラウンジは8時から利用できますが、
一番乗りでガラガラ。




リビングのようなくつろぎの空間♡

我が家のリビングはこんなに素敵ではありませんが(笑)



そんなわけで、朝は軽めにして、
朝食券はランチへ振替ました😊

ランチはいつも行くガーデンダイニング。

ロビー階の1つ下の階ですが、
開放感があり落ち着くレストランです。

ますばサラダを中心に。



そして、ローストビーフも切ってもらい、お肉など中心に😊



ポルチーニのパスタは目の前で作ってくれますが、濃厚で美味しいっ♡

奥のスープはカリフラワーのスープです。
すごく美味しくて、お家で作ってみたくなりましたが、
再現は出来なそうだからやめておこうかな…(笑)




アスパラがすごく美味しいので、おかわり!!

チキンも美味しくておかわり!!!

新しく選んだ、ハマグリとサーモンのミルクスープみたいなのも、美味しかったです😊



デザートは控えめに??

ロイヤルミルクティのアイスが、特に美味しかったです♡

甘いものより、しょっぱいものの方が好きですが、最後はデザートが食べたくなります😊



コーヒーや紅茶は食事の時も、食後も、オーダー制で運んでもらえるので、
私はお食事と一緒にアイスティーをいただき、
食後は紅茶にしました😊

今回は、エグゼクティブフロアへの宿泊でしたが、

お部屋自体は、値段の高いお部屋にしてないから羽田側だし、(レインボーブリッジ側など、眺望により値段が変わったり、スイートなど広さによっても値段が変わります。)、通常フロアと同じ作りなのでそんなに広くも無いのですが(いつも泊まるデラックスツインなので、42㎡です。)
家族3人で狭いということもなく、
とても快適でした♡

ラウンジが使えるのが、やはり特別感があって良いですね。

ただ、過度な期待はせず、
ちょこっと利用する程度のラウンジではあるのかな。


喉乾いたなって時に、
お部屋の冷蔵庫も無料で使えるのですが、
入っているものは限られているので、

そんな時はちょっとラウンジでジュースを飲む。みたいな感じで、冷蔵庫代わりに使ってました😊



お部屋の冷蔵庫は、こちらが全て無料です。

通常フロアだと、冷蔵庫は空っぽで自分で用意したものを冷やすだけだから、
こう言うところも、エグゼクティブフロアのメリットかな。

ただ、この冷蔵庫だと私と息子が飲めるのはコーラかお茶か水だけだし、選べるほどの種類はないから、
何か飲みたい時には、ラウンジで色んなジュースが飲めるのが良かったです😊


一度泊まると、次回もまたエグゼクティブフロアが良いかな。なんて思ってしまいます😊


GWもすでに予約済みですが、
通常フロアと、エグゼクティブフロアと両方の予約をとりあえずしています。


今回の宿泊で、エグゼクティブフロアが良ければ、次回もエグゼクティブフロアにしようかな。と思い、祝日が決まる前に平日のうちに予約しておいたんです😊

キャンセル料がかかる前にどちらに泊まるか決めるつもりですが、
ラウンジ利用に惹かれているので、エグゼクティブフロアになるかなぁ。

ただ、夜は子連れ不可だし、シャンパンなどが飲めるから、夫も気に入っていたのですが、
夫と私と一人ずつ別々に利用するんじゃつまらないし(今回は両親も一緒だったから、息子は6時以降の子連れ不可のアルコールタイムの時には、両親と一緒にいました。)
家族だけだと、ラウンジのメリットがあるかどうかは微妙なんですけどね💦

5時から6時なら子連れOKでアルコールも飲めるから、夕飯前に夫が飲むしかないかな。

まぁ、別に無理してラウンジを使う必要もないんですけどね(笑)
ついつい、お得な気がしちゃって、ラウンジを満喫しちゃいました。


そうそう!!

今回のお台場で嬉しかったのが、
こちら。

パンダエクスプレスが出来るんですねー!!



すごく美味しいか?と聞かれたら、
普通なのかもしれないけど、
グアムで息子が大好きなパンエクが、
お台場でも食べられるなら、今度行った時には食べたいな♡


オープンは3月12日みたいです!!


他にも、ダイバーシティは色々とお店がリニューアルしてました。

このわたあめ、すっごく大きくて(ディスプレイは実物大)値段も650円くらいだし、
昨日は大行列でした。


今日は冬休みですが、今日から仕事の人もいるだろうから、
空いてました♪



ビュッフェ前だし、持ち帰るのも大変だし、買ってないけど、
何も予定なければ食べてみたいな😊

あとは、ホノルルコーヒーが無くなっていたのはびっくりしたけど
代わりに、ハンバーガー屋さんが出来たんですね!

秋葉原とかにある、カールスジュニア 。
行ったことないのですが、気になります!

やはりこちらも、昨日は混んでたけど今日は空いてました!

次回のお台場が楽しみだな♡

泊まらずに、息子が学校行っている間にお友達とランチしに行くだけでも良いんですけどねー。

お買い物目的では無かったし、
ホテルでのんびりすることが目的だったから、
これと言って、何かを買ったとか、何かをした。とかは無いけど、

お台場を満喫した2日間でした♡