今日はこちらへ。
屋内施設だからどんな時期でも過ごしやすいから、
私も実は好きだったり(笑)
でも、アトラクションはやらないし、ただの付き添いです💦
ナンジャタウンのキャラクターの
ナジャミちゃん。
ナジャブが男の子です。
ナンジャタウン知らない人からしたら、
超レアキャラですよね💦
特に息子は興味がなくスルー。
私もスルー(笑)
でも、とりあえず写真だけ撮ったので、
載せておきます📷
月曜だし、激混みは無いだろうと思ってたけど、
まぁ、そこそこの人がいました。
でも、ナンジャタウン。
実はそれほどアトラクションは待たないんですよね。
どんなに待っても、30分とかそれくらい。
今日は、この時だけですが、たまたまタイミングが良かったのか他の人がいなくて、
息子貸切状態で釣りをしました!!
ナジャヴの爆釣スピリッツっていうアトラクション。
ゲーセンにあるコインゲームの釣りの、大型版って感じかな。
アトラクション自体はどこも、10分待ちくらいでそんなに並ぶことはなかったのですが、
園内はめちゃめちゃ大混雑!!
もう。びっくりするほどの人で溢れかえっていました😱
どうやら始まったばかりだったみたい。
ナンジャタウンって、アニメコラボイベントをするので、
そのファン達が沢山来るんです。
毎回行くたびに、何かしらのアニメとコラボしてます。
でも、私、全く知らない💧
アニメのキャラのバッジをバッグに沢山付けた女の子達が沢山いました。
痛バッグって言うんですよね?
あの、透明のバッグにジャラジャラと同じバッジを付けたりするやつ。
あれ、リアルに街で見たことはないけど、
ナンジャタウンに行くとみんな持ってるから、街中ではどうしてるのかが気になります。
気付いてないだけで、普通に持ってるのかなぁ??
それとも、裏返して持つのかなぁ??
謎だわー。
ターゲット。と言うか、ナンジャタウンで見かけた人は10代後半から30代くらいの人達かなぁ??
ほとんどが女の子だけど、
たまに、男の人もいました。
男の人も、アニメキャラの男の子が好きなのかな?
謎すぎる世界に、気になりました💦
くじとかが出来るイベントではお昼の時点で1,000番台の整理券の人達が並んでいてくじを何度もやっていました。
園内にもあちこち、アニメファンの人たちがいて、
コラボメニューを頼んだり、撮影したりで、
なんとも不思議な世界。
そのイベント目的じゃないので、
園内は混み合ってるけど、アトラクション自体はそんなに混んでいません。
初めて行く人はきっとびっくりすると思います😅
ちなみに、息子の好きなゲームは、
もののけハンターズって言う、AR使った園内を歩き回り、もののけを集めるゲームなんだけど、
ゲームデータをセーブするカードを忘れてしまい、
テンションだだ下がりで大変でした💧
なんとかなったけど、1時間かけて取りに戻ろうか本気で考えたほど😅
でも、往復2時間はさすがにねぇ😅
息子には泣く泣くカードは諦めてもらいました💦
本当に泣いたくらいですからね😰
小5男子。大丈夫かしら…???
気を取り直してお昼ご飯。
こちらも毎度お馴染みの、牛タンランチ。
美味しいからまぁ良いか。
ナンジャタウンを、3時くらいに出て、
おやつを食べてから帰りました。
クレープ食べてご機嫌❤️
そうそう!!
ジンボリーのお知らせ。
個別でさせていただきましたが、
また募集しています!
募集記事は、明日あたりに書きますが、
毎日のブログでもお知らせしますね!
秋冬物が増えたし、息子の服を買い足します!!