こちら、最近使っている化粧水です♪
ホメオバウ化粧品 のホメオバウローションです。
@cosmeとかのランキングに入っていると、
それだけで、良さそう
と思ってしまう単純な私ですが、
確かに良いんです♪
化粧水なのに、美容液のようなしっとり感。
化粧水を変えると、こんなに変わるんだなぁ。って思うような使い心地の良さと、お肌の潤い。
最近は、気温差が激しく、お肌の調子が崩れやすいですが、
乾燥やベタつきなどにも悩まされず、快適に過ごせているのは、きっとホメオバウローションのおかげかな。と思っています
ところで、どのような特徴があるのかというと、
まず、ホメオバウとは、
エステティシャンから生まれた基礎化粧品シリーズなんです。
エステサロンで使用・販売されてきた本格派化粧品。
だから、結果を出すことにこだわって開発されているそうです。
様々な基礎化粧品がありますが、
一番重要なのは、化粧水。という考えがあるらしく、
私も、まずは、こちらの化粧水をお試しして、効果を実感中です。
乾燥肌には、濃厚なクリームよりも化粧水選びが大事なんだとか。
そして、このホメオバウ ローションの特徴として、
NMF(天然保湿因子 ナチュラルモイスチャライジングファクター)という、もともと肌の角質層内に存在する保湿成分がポイントとなります。
ヒアルロン酸などが保湿成分としては有名ですが、
このNMFがあってこそ、初めて効果を発揮するということを知りました。
NMFは、肌細胞自らの水分力を高めてくれるんだそうです。
ホメオバウ ローションには、NMFの主要構成成分であるアミノ酸や、PCA-Naをふんだんに使用されているので、
肌細胞の保湿機能そのものを活性化させ保湿力を高める美容液のような働きをするとのことでした。
化粧水なのに、美容液のような効果があるのはすごく嬉しいですよね!
これに、さらに美容液を使えば、相乗効果でお肌がさらに良くなりそうです!
とりあえず、手持ちの美容液と一緒に使っていますが、
化粧水だけで、すごくモチモチのお肌になるので、
ぜひラインで使ってみたいなぁと思いました。
美容液みたいといっても、
実際のテクスチャーは、
とろみがあるというよりも、普通の水のような感じで、
サラサラとしています。
色もなく、香りもあまりありません。
使い方が、手のひらに、500円玉ほどの大きさで。となっていたので、
まずは、手で直接使ってみましたが、
伸びが良くて、浸透もよくて、すごく使い心地が良いんです。
手の甲に乗せた写真ですが、
実際には、お肌に、パックするようにじっくりと手を当てて、浸透させながら使っています。
手が肌に吸い付くようになったらOKって書いてありますが、
この吸い付く感触が、なんとも言えず気持ち良いです♪
お値段は、160ml 5,184円
210ml 6,480円
なので、大きい方がお得かな??
メイクで綺麗にするのも良いけど、
基のお肌が綺麗な方が、断然素敵だと思うし、
基礎化粧品で、綺麗なお肌が作れたら嬉しいですよね♪
いきなり現品は…。
って私もいつも思いますが、こちらの化粧水もお試し出来る1,080円のスターターセットもあったので、
気になる方はぜひHPをチェックしてみてください♪