頭痛持ちの息子。
治りそうもないので、
とりあえず簡単にご飯を食べさせて、カロナール飲ませて、そのまま寝かせました。
寝れば治るんだけど、
4,5時間がっつり寝ないと治らないので、
多分このまま朝まで寝るかなぁ…。
でも、寝たのが6時30分頃だから、
朝は何時に起きるかしら…。。。
4時とかに起こされたら、私が眠い(ノ_<)
小児頭痛外来に連れて行こうと思いつつ、
夏場は頻繁にあって心配なんだけど、
秋以降は、月に1,2度の頻度なので、なかなか連れて行ってないんです。
近くに小児頭痛外来の病院が無いのもあり、
頭が痛く無い日にわざわざ学校休むのもなぁ。とか思ったり、
頭痛ノートとか付けていかないと、参考にならないかなぁ。
なんて思うと、なかなか気軽に行けなくて…。
でも、春休みは時間もあるし、
頭痛の症状があまり無かったとしても、一度ちゃんと診てもらおうと思います。
辛そうな息子を見るのは私も辛い。
でも、これがしょっちゅうとなると、
またー??
今、夕飯作っていて忙しいんですけど!!
と、ちょっとイラっとしてしまうのも事実です。
息子。こんなママでごめん。
最近、反抗的な態度が増えて来て、
イラっとすることが多々ありますが、
私も上手くストレス発散しながら、これから来るべき反抗期に向けて、
上手く付き合っていけるよう頑張りたいです。