息子の服は、ほとんどが輸入しているジンボリーですが、

毎日着ている普段着なので、わざわざブログに載せたりすることも、あまりしてません💦
小さい時は、可愛い♡
と、たまに載せてたけど最近はめっきり…。


ただ、顔出しはしてないけど、
ちらっと映ってる息子の服は全部ジンボリーなので、普段ブログを見てくださってる方には、
何となくどんな服着てるか分かるかな??


今日は、夕方の英会話スクールでクリスマスイベントなので、
クリスマスを意識した洋服にしてみました😊

ロンT
サイズ7


{9900108C-506A-4F83-B088-7C0852D84DE8}

アップにしたら少しは見やすいかな??
ゲームちっくな柄です。

このロンT、息子の大好きな
glow in the dark
なので、暗闇で光ります(笑)

ハロウィンのパジャマや服とかにも多いけど、
この光るTシャツは夏でも冬でも、たまに出るので狙って買ってます♪



{B3570D96-87E8-4AEF-BF2C-01DD0F3D0150}

デニムじゃシンプルすぎるから、
オレンジのパンツにしました。
こちらもサイズ7
中がフリースであったかいやつ♡

{465B3EE8-2731-4B0B-A150-7A3CB40D5F1B}

そしてフーディー。
サイズM(7-8)
{D69A53D5-3955-42EE-97C7-27AF4F92FBD4}

冬っぽくて、フードの中のイエローが目立つから、去年気に入って買ったものです。

{82278C66-22DC-4AE1-8F79-41893EAF3468}


お値段はそれぞれこんな感じ。
左からロンT 19.95ドル
フーディー 32.95ドル
パンツ 32.95ドル

定価はこの価格ですが、それぞれセールになってるものを買ってるので、
正確な価格は覚えてないけど、
全部で服だけなら3,000円もしないはずです😍

定価で計算して、今のレートだと1万くらいになりますね。

しかも、利上げしたから一気に円安進んでるし!!

アメリカの利上げは織り込み済みだろうけど、やはりこれだけ相場に反映されるんですね。

私もそろそろ、86円の外貨手放さなくちゃ(笑)
売り時を逃してしまい、120円台を無駄にしました💧


どれも大した金額を入れているわけではありませんが、豪ドル、南アフリカも良い感じです。
こっちは高金利通貨だししばらく金利で増やして、差益も狙うつもりです♪

為替と株価、毎日何度かチェックしてしまうのは、銀行員だった頃の習慣ですねぇ〜😅

さりげなく、小4の息子にも、今ドルはいくらくらい??と、新聞を探させて、
経済教育しています(笑)

相場観が身につくとは思わないけど、
いつか社会人になる時に、為替が変動すること、円安、円高のことくらい知らないと恥ずかしいし。
たまにだけど、1ドルがいくらになるか?
ということを自分で新聞を見ることで、
大人になるまでの間に、色んな変動があるでしょうが、
大まかな為替の流れが覚えられるんじゃないかな?と思います。

80円台もあったな。とか、120円超えることもあったな。とか、
平均すると、110円台くらいなのかなぁ??
とか、そんなざっくりな感覚だけでも持てたらいいかな。って思います。


たまに、円高と円安を逆の意味で覚えてしまっている人がいますが、

それは、社会人として恥ずかしいし😅


話が逸れてしまいましたが、

ジンボリーを買うには、
服の値段だけでなく、送料や関税などが掛かり、
転送を使うようになり割高感はありますが、

それでもやはり、下手に日本で服を買うよりも安いと思います♪


タグの写真とても見辛いのでさらに、大きく撮りましたが、

みんなそれぞれ別に買ったものです。

古いものだと、2014年のもの。
昔のジンボリーの方が、サイズ感や、質感も好きなので、
前に買っておいた服の方が、最近買うものよりも好きだったりします♡


{B2DCC290-BD4F-4569-B06C-7B5AFA576268}

新作も欲しいものは買うけど、安くなったものを先買いすることの方が多いので、
我が家には眠ってるお洋服が沢山あります。

ただ、サイズ7でジャストですが、パンツがやや丈が怪しくなって着たから、
サイズ8に移行中です。

今日は、オレンジパンツを合わせたくて、
慌ててタグを切ったけど、これ、すぐにサイズアウトだなぁ。

タグ付きのままでサイズアウトしたものも、沢山あったりするので…。

ぼちぼち時間を見つけて売って行かなくちゃ😅
オークションかフリマアプリかな。
売るものがありすぎて、なんだか面倒なんですよね。


お洋服のデザインも好きだし、何より洗濯に強くとても丈夫だし、
まだまだジンボリーは買い続けるつもりです♪

それと、なかなか12月のオーダーが出来なそうなので、
もしかしたら、買おうかどうか考えていたクレイジー8のオーダーは見送り、
1月のジンボリーになるかもしれません💦

こちらは、また決まり次第おしらせします。

1月のジンボリーは中旬にオーダーすることは決まってるので、確実にお知らせしますね♪


スマホに入っている息子コーデ。
まとめ貼り(笑)
昨日のテニス。
アウターもジンボリー。
アクティブウェアーの上下も使ってます♪

{3780D7AA-1A92-43D5-8D46-2AAA44DC4F36}


グアムでももちろんジンボリー。
このポロシャツアロハっぽくて好きです♪

{CD5F2932-D5D6-49DB-B774-99C82F8E9E46}

ラッシュガードももちろん♪

{C250E672-9B48-404C-9541-84CCFD77F962}

このアメリカンな柄は毎年買ってます♪
{08B92759-7C9D-4239-A121-743195B8AE46}


これは多分安いからただ買っただけの思い入れのないTシャツ(笑)
底値で3ドルとかかな(笑)

{BFDDAE39-257A-4DBF-BE1A-7FCD4253C5FF}

光るフーディー(笑)
骨骨です💀

31のソフトバンク無料の時の写真。

{0E87E55B-2006-404C-95FB-E8D14BC390A9}

先月の撮影の時のアウターもジンボリー。

{F11258F2-9954-4973-8181-D4C11C2DA898}

あえて、コーデとして写真を撮らないから見辛いけどこんな感じです♡

まぁ、親の自己満ですねぇ(笑)