免許も持って無い私なので、
普段全く縁のない警察署ですが、
先日警察から連絡が来たので、ちょっと行ってきました。
春休みに息子が無くしたPASMO
池袋で無くしたのですが、
連絡が来たのは、
練馬の光が丘警察署。
誰かが届けてくれたようです。
ただ、池袋で無くしたのに、見つかったのが練馬高野台だったようで、ちょっと不思議…。
残高あると思って使おう思って、残高無かったからその辺に置いて行かれたのかしら…??
スーパーで拾われたそうですf^_^;
残高も200円くらいだったし、はっきり言って、
受け取りに行くよりも、新しく作ってしまった方がラクなんだけど、
警察から、預かってるので取りに来てくださいって言われちゃったら、
捨てていただいて結構です。
なんて、言えるわけもなく、
今日、受け取りに行ってきました~😅
夫が休みだったので、電車だと面倒だし車で(*^^*)
とりあえず、無事受け取ってきました(*^^*)
息子が無くしたと言っても、不注意ではあるけど、
PASMOのケースからPASMOだけがすり抜けて落ちてしまってたので、
仕方なかったといえば仕方ないので、
次回からは気をつけてもらわなくちゃな。
とりあえず、チャージ金額が少なくて良かった。
子どものSuicaやPASMOは、あまり入れておかないほうが良いですねー。
そして、万一の時には、記名式にしておくと、
無くした届けをすれば、すぐに止めてもらえるし、
そのまま残高を引き継いで再発行も出来るから安心ですよね!
今回は、再発行するには、
再発行代金が500円と、デポジット500円が掛かるので、
200円程度の残高のカードを再発行するには、
逆に高くついてしまうので、
敢えて紛失再発行の手続きはしなかったんです。
だったら、新たに作ったほうがお金かからないし。
まぁ、とりあえず無事手元に戻ってきたので、
拾ってくださった人には感謝です♡
謝礼の受け取りなどは放棄してるそうなので、どなたかは分かりませんが、
この場を借りて御礼申し上げます。
さて、明日からは3連休。
明日はお買い物の予定です。
コストコにも行こうかなぁ~。
3連休なので、お肉やお魚買ってストックしておこうかなぁ~(*^^*)