こんばんは~。

そろそろ寝なくちゃ(>_<)

でも、明日は息子のクラスの今年度最後の読み聞かせなので、
本選びやら、下読みやらで、
こんな時間になってしまいました~(>_<)

3学期最後なので、
テーマは春。

そんなわけで、
ファーディのはる
という本を借りてみましたが、
ちょっと幼いかも…。


あと、ネットで調べてオススメっぽかったので、
ともだちからともだちへ
も借りてみました。
アンソニーフランスさんのお話です。

私、本には詳しくないので知りませんでしたが、
有名なお話のようですね♡

{2A608432-FDE5-43F3-A66D-5534DAEF45C1}


進級ということで、クラス替えやら転校などもあり、
お友達との別れの時期でもあるので、
ともだちがテーマの絵本もいいかな?

と思い、
もう、1冊はともだちやシリーズから、
ありがとうともだち

を選んでみました。

けど、海とかが季節感違うかも…(>_<)


ちなみに、学校七不思議は、
これは、余った時間にさらっと読もうかな。
と借りただけで、

これはメインではありません(*^^*)

最後の読み聞かせだから、
怖い話とかも喜ぶかな(*^^*)
って思ったけど、

今の子ってどうなんだろう??

私、花子さんとか、紫色の鏡とか、
そういう噂大好きだったんだけどなぁ~(*^^*)



{3A157B8A-0DBF-4895-A0DD-1C251BE75D7D}


明日の本、悩みつつ、ともだちからともだちへに決定!!
読んでいくと、良いお話だなぁ。
って、じわじわ伝わる絵本でした♡

低学年だと少し伝わりにくいかも…。
3年生なら伝わるかな♡

なりきって読むような激しい感じの読み聞かせも好きですが、
優しい口調で、読むような絵本も好きなので、
明日は爽やかに読んできたいと思います♡

下読みしたら、ペースによっては10分ぴったりなので、
ななふしぎは読めないかもf^_^;

ななふしぎの本は、置いて行こうかなー。


明日は、読み聞かせの後は、2週間後に受診予定だったいつもの病院へ。

ステロイド減るのかしら??
それとも、キープどころか増えるのかしら??

体調は悪くはないけど、薬のおかげなところもあるので、

明日も主治医を信頼して、このまま治療を続けていきます(*^^*)

その前に、ちょこっと寄るとこがあります(*^^*)

それについては、また明日書きますねー♪


ではでは、夜ふかしやってるから、少し見てるけど、そろそろ寝ないと明日が辛いー。

おやすみなさい(*^^*)