今日は1日家にいて、夕飯の買い物すら出掛けませんでした。
洗面所の掃除や片付けと、リビングの片付けをしていたら、あっという間の1日で、
さて、買い物でも行こうかな。
と思い玄関で、段差を踏み外して、転びましたf^_^;
思いっきり、足首グキッとやってしまったのが分かるくらいに…(>_<)
痛すぎて声も出ずf^_^;
息子がいたのですが、うずくまってる私を見て、
なぜか爆笑…。
ワンピースでスカートまくれて、パンツが丸見えだったようで…f^_^;
でも、そんなの関係なく、もう動くことすら出来なくて、玄関の靴の上にしばらくうずくまってました。
そんな中、痛いけど、RICEしなくちゃ!!
と、頭の片隅にあったのですが、痛すぎて動けない(>_<)
しかも、氷水とかで冷やすのも、冷たすぎて痛くてしんどいし…。
なんて思ってしまい、
痛みが引くまで20分くらいその場でうずくまったままで、
そのあと、とりあえず湿布だけ貼ったのですが、
夜になっても痛いし、びっこ引いてしまうし、
捻挫なんて久しぶりだけど、
けっこうひどいやつだったみたいです(>_<)
さっきおふろ入るときに湿布はずしたら、
ポッコリと青くなってこぶのように腫れてました(>_<)
それ見た途端、超~痛いー!!!
と、泣きそうになりましたf^_^;
単純ですね(笑)
でも、本当、かなり痛い(>_<)
内出血してしまい、こんなに腫れてるなんてびっくりです(>_<)
やっぱり、捻挫した時、どんなに痛くても、
RICEするべきだったな。
と、今更後悔しています。
RICEとは、この4つ。
REST(安静)
ICING(冷却)
COMPRESSON(圧迫)
ELEVATION(挙上)
高校の時の保健体育で習った記憶が突然現れました。
全部は覚えてなかったけど、
頭文字のRICEは覚えていたので、
とりあえず、アイシング!!
と思いましたが、
本当に痛いと、そんなこと出来ないものですね…。
でも、やっておけば良かった~(>_<)
そしたら、こんなに腫れて青くはならなかったかも(>_<)
マンションの目の前には整骨院もあるんですけどね。
そこも考えたけど、とにかく歩くのも辛いし…。
しかも、見た目は腫れてないから痛いけど、行くほどでもなさそうでした。
後から腫れてくるんですねぇ。
捻挫なんて、普段しないから、
どう対処するのかもよく分かってなかった~。
早めに湿布はしましたが、
あとから、調べたら湿布はすぐにはしたい方がいいとか書いてあるところもあり、
若干情報に混乱中…。
でも、そのままってわけにはいかない腫れっぷりなので、とりあえず湿布して寝ることにします。
明日仕事なのに…。
でも、とりあえず、
立ち仕事ではないし、職場は駅からすぐだし、
電車は座れるし、
まぁなんとかなるかな。
そして、月曜は久しぶりにイベントに参加する予定なので、楽しみにしているのですが、
ヒール履けるか心配(>_<)
ゲストの方が、またいつか会いたいな♡
と思ってた方だからすごい楽しみなんです(*^^*)
まぁ、ゲストの方からしたら、私のことは覚えていないだろうけど、
もしお話しする機会があればぜひご挨拶したいたぁ~♡
なので、早く足を治さなくては!!
ではでは、おやすみなさい☆