夫の両親と妹家族から、
夏に一緒に蓼科に行こう!!
と誘われましたが、正直興味ない~。

自然豊かなとことかむしろ苦手だし、

私、温泉とか嫌いなんです。
他人とお風呂に入るとか苦痛でしかない(>_<)


変なとこで潔癖で、誰が入ったか分からない湯船の大浴場とか無理なんです(>_<)

家族ですら、本当は私が一番風呂じゃないと気持ち悪いくらいですしf^_^;

避暑なら、せめて軽井沢がいいな。
とりあえず、買い物とか食べ物とか楽しめるし。

そもそも、国内旅行ってあまり興味なくて、
普通に都内とか横浜とかのシティーホテルに泊まったり、
ディズニーに行くのに泊まるような旅行しか興味ないんですf^_^;

日帰り出来る場所なので、旅行と言えるか微妙ですが。

あ、星野なら旅館やホテルで楽しめそうだから泊まってみたいけど♡

あとは、同じ感じで、大阪のUSJとかなら行きたいけど♡

観光となると、行きたいとしたら沖縄、北海道かなぁ。

でも、沖縄行くならグアムとか、ハワイの方がいいなぁ。なんて思ってるので、
とりあえず国内旅行はそれほど興味なくて。


夫は、行きたくないなら留守番してれば?
って言うけど、
まさか、行きたくないから私は行きませんなんて言えるわけないじゃん…。
感じ悪すぎるf^_^;

旦那にはそういうとこ、分からないんだろうなぁ。


でも、旅行に行っても、みんなで温泉入ってる中私だけ部屋風呂ってのも、微妙な気もするけど…。

誘ってもらえるのはありがたいけど、
結婚して10年経つけど、なんとなく私だけ他人な気がしちゃうから、(旦那の妹はシングルで子ども2人だし、夫の両親、夫と妹、そして子どもたち。要は私だけ血のつながりない訳だし。)
やっぱり行ったとしても気は使うし、リラックスは出来ないなぁ~。


別に、義理母や父が嫌なわけでも無いし、良くしてくれるし、不満があるわけじゃないけど、
なんて言うか、難しいですねぇ~。